回数を重ねていく度に新たな発見の連続でした。 | 赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

保健室教諭21年とわが子の子育て経験を活かして、子どもの育て方見守り方をお伝えします。
学校生活の各ポイントでの、親の関わり方をサポート。思春期の子供の成長を学び、子育ての不安を解消!
コーチングの技術を使って、子どもの育て方、見守り方をお伝えしています。

● 回数を重ねていく度に新たな発見の連続でした。 

こんにちは! 三浦真弓です。

桜が満開でお花見にいい感じなのですが、お天気がきになる名古屋です~

この週末にかけても、曇りから小雨みたいです。

お花見計画されている方は、いいタイミングでできるとよいですね♪

さて、

3学期に開催した連続講座の感想をいただきましたので、ご紹介させていただきます。

5回にわたっての講座、回数を重ねていく度に新たな発見の連続でした。

今まで毎日の生活に追われ、仕事、家事をこなすのが精一杯で、ゆっくりと子供達の話をきいてあげていないことが気になっていました。

子供からの話を聴くコツ。

とても効果があり、実践すると、子供の口からスルスルと話が出て来たのは驚きました。


また、人をタイプ別に分け、人を観察すること。

今までの謎が一気に解けました。

ムムッ!とくる人も上手くこなせそうです。


最後の講座では、子供ひとりひとりの良いとこを伸ばせる視点を学べ、新たな発見でした。

ちょうど、思春期の入り口の講座にも参加させていただき、この講座と合わせ、子供達を多方面から見ることができるようになれそうです。

これから何度も講座の資料を見直して、実践して、身に付けていきたいです。

そして、子育てを終了されている○○さんから、終わっているからこそのお話、意見を聞かせて頂いて勉強になりました。

ありがとうございました。

Kさん、ありがとうございました(*^_^*)


(この写真は、2学期開催の最終回・一人一人のよいところをのばせる視点を考えたときのものです)

5回の連続講座では、その日に学んだことを通じて、次の講座までにしてきていただくことがあります。

そして、次の講座では、チャレンジしてきていただいたことをお互いに話すことから始めます。

子育ての本、コミュニケーションの本などは、たくさん出版されています。

方法だけでしたら、探そうと思えば、方法は見つかることでしょう。

でも、こうして連続で集まってお話をしていくことで

わが子に対して、試してみる。

上手くいった!

でも、今回はたまたま上手くいっただけかな? これで大丈夫なのかな?

上手くいかない…

他にどんな方法があるかな?


ということを、その場で確認できるのですねー。

参加されている他の方の、お家でのチャレンジの様子や、考え方なども、知ることができます。

特に!

今回は、子育てを終了されている方もご参加くださっていました。

「子育て、終わっていますが、参加してもよいですか?」

とお申し込み前に問い合わせをいただき、存じ上げている方でしたし、子育てを終了されている方の視点からのご意見も楽しみにご参加いただきました。

それが

「子育てを終了されている○○さんから、終わっているからこそのお話、意見を聞かせて頂いて勉強になりました。」

というご感想となり、私も嬉しかったです。

その時代を通り過ぎた方から思春期時代の子育てをふり返っていただくと、見えるモノがたくさんあったり、違う角度から見えたりするのですね。

こういう出会いがあるのも、お出かけいただく講座ならでは! です♪

Kさん、ご参加ありがとうございました(*^_^*)

また、1学期も5月からスタートの連続講座を予定しています。

子どもの学校行事関係が、はっきりし次第、日程をお伝えいたしますね。

そしてKさんが

「ちょうど、思春期の入り口の講座にも参加させていただき、この講座と合わせ、子供達を多方面から見ることができるようになれそうです。」

と書いてくださった講座は、現在、名古屋会場(4/16)、東京会場(4/30)共に、募集中です♪

4月16日(木)名古屋での開催はこちらから。

4月30日(木)東京(恵比寿)での開催はこちらでお待ちしています♪