こどものやりたいことと、やらせたいこと、優先順位はどうしています? | 赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

保健室教諭21年とわが子の子育て経験を活かして、子どもの育て方見守り方をお伝えします。
学校生活の各ポイントでの、親の関わり方をサポート。思春期の子供の成長を学び、子育ての不安を解消!
コーチングの技術を使って、子どもの育て方、見守り方をお伝えしています。

●こどものやりたいことと、やらせたいこと、優先順位はどうしています?

 



こんにちは! 三浦真弓です。

じわじわと寒い日が増えてきて、

お布団から出づらくなる日が、近づいているかも!?

な気がしなくもないのですが…

お子様たちは、元気ですか?

寒暖差に、カラダが疲れていると、

時間になっても、さっと起きられない場合があるかもしれませんね。

わが家で一番早起きは、夫です…汗

・もともと、早起き家系育ち。
・晩酌後に寝ちゃうので、シゴトがあるときは朝起きて、する。

そんな感じです。

なので、

子どもたちも幼児期から、自然と、早起き。でした!(^0^)

最近は、いろいろです。

朝早く起きたら、お父さんと遊んでもらえるーという感じだったでしょうか。
(夫のシゴトの段取りはいいのか?という話はありますが)



学年が上がるにつれて、

朝から夫と遊ぶというのではなくて、

「パソコンやりたいー。やっていい?」
にも、なっていきました。

子どもたちがいう「パソコン」というのは、

パソコンゲームです(>_<)

うちには、DSとか、Wiiとか、Wii Uとかは、ありませんでした。

(今は、スイッチがありますが 笑)

理由は、

一般的な「子どもの教育上、そんなに必要じゃないよね?」に加えて、

私がやりたくなっちゃうから、だったりもします…汗



で、ね、朝食を終えて、登校の準備をして、速攻で

「パソコンやりたいー」

いや、それより前に、やることあるでしょー。
お部屋を片付けるとか、

先日、びっくりするような点だった、漢字の勉強するとか!

やるべきことをやってからで、いいんじゃない?

親は、そう思っていました。

でも、子どもは楽しいことを、先にやりたい。

どうしたものかなーと、

悩まれているご家庭も多いことでしょうね。



大きくなって、こういうことに悩まされるのやイヤだから、

小さいうちから、プリント学習を朝に、習慣づけているご家庭も

あると聞きます。

どうでしょうか?

・子どものやりたいことを、さっとやらせていますか?
・それとも、やるべきことが先?
・内容による!?


悩みますねー。

悩むけど、

子どもの成長に合わせたら、うまくいくと思うし、

大人に成長してからも、本人が変に悩まなくて、

すむと思うんですねー。

・幼児期は、やりたいこととカラダを動かすことがどんな仕組みになっているのか?
・それが、小学生になるとどうなるのか?
・大人の場合はどうなんでしょう?


人の成長と発達。

それに合わせて、意志や感情はどのように育つの?

 

そういうところを知っておくことで、

その場その場で

「どーしたらいいのー!?」

 



にならずに、済みますよ♪

 

人の成長について

どのように大人が関わっていくとよいか

こちらで、詳しくお伝えしています。

右【募集中】思春期はもう始まっている!小学生のココロとカラダ・メール&ZOOMセミナー

 

 

≪人気記事≫メモ 小学生の娘が、ネットでアダルトサイトを見ていてショック…叱り方を教えて
メモ 気になる内科検診「女子もハダカ!?」
メモ 四字熟語で「○前○後」といわれたら、何を思い出します?
メモ 内科検診って何するの!?
メモ 宿泊行事前の月経指導 ~小学生の場合

 

◆10日間で思春期前の心構えを右わが子が思春期を迎える前に知っておくとよいヒント
◆思春期子育ての不安お聞きします右元保健室教諭の個別相談
◆30日間いつでもメールサポート
右メール相談
◆お問い合わせはこちらから
右お問い合わせフォーム