大阪で「思春期の入り口」について、お話ししてきましたー! | 赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

保健室教諭21年とわが子の子育て経験を活かして、子どもの育て方見守り方をお伝えします。
学校生活の各ポイントでの、親の関わり方をサポート。思春期の子供の成長を学び、子育ての不安を解消!
コーチングの技術を使って、子どもの育て方、見守り方をお伝えしています。

●大阪で「思春期の入り口」について、お話ししてきましたー!

こんにちは! 三浦真弓です。

今日は、「のぞみ」に乗って大阪へ行ってきましたー!

「小学校に慣れてきた3,4年生は思春期の入り口! 元保健室の先生が教えるわが子の思春期対策講座ーカラダとココロ」in大阪です♪



4名の方と、その場で質問を受けながら、お話ししてきましたー。

少人数のよさですね♪

そして、お部屋の壁とか、見てくださいよ~

すてきなお部屋ですよね。

新幹線で名古屋から新大阪まで行って、御堂筋線で心斎橋駅までいき、心斎橋から徒歩7分ほどにあるピギーバックソーシャルルームです。

お部屋もすてきでしたが、こちらの大川さまのおもてなし度に感動いたしましたー。


通常のセミナールームではこうは行かないでしょーということを、いくつも体験させていただきました。

セミナーをすることに集中できるので、ありがたいですね。

ステキなお部屋で、少人数でどんな感じに盛り上がったのか、また、順次ご報告いたしますね。

お楽しみにー!

東京でも、じっくり盛り上がりましょうねー!