入学前に、身につけたいことって? | 赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

保健室教諭21年とわが子の子育て経験を活かして、子どもの育て方見守り方をお伝えします。
学校生活の各ポイントでの、親の関わり方をサポート。思春期の子供の成長を学び、子育ての不安を解消!
コーチングの技術を使って、子どもの育て方、見守り方をお伝えしています。

●入学前に、身につけたいことって?

こんにちは! 三浦真弓です♪

3学期も始まりましたが、お子さまたちの様子はどうですか?

我が子たちは、年賀状をいただいた方に寒中見舞いをかいています。

先日、子どもたちが書いたはがきを投函する前に、ちらっとみたら、次女はちょっと遠くのお友達に、こんなようなことを書いていました。

「まわりのお友達が、お勉強出来るから、私もやらないといけなくて大変だわー」

まわりのお友達が?

よかった…

お母さんが勉強しろっていうから!じゃなくて…(笑)

でも、2学期の通知表をもらってきて、ちょっとお勉強関係のことは、いつもより、プッシュしたかもしれません。

なんたって、4月からは中学生ですからね~

ま、中学生になって、気合いが入ればいいんですけどね。

ちょっと様子を見ておこうかな。

この春、お子さまが小学校へ入学される、年長さんのママたちは、今、どんなことを考えているのかしら?

・ひらがなを読めるようにしておかないと!

・いやいや、読めるだなんて、ひらがなは書けないと!

・ひらがなどころか、カタカナを書けるようにしないと!

・足し算出来ないと!

・しかも、繰り上がりの足し算も!


って、思っていたりするのかな…

興味があって、これまでに身につけたなら、できてもいいですね。

でも、まだ、興味がないのに「小学校に行くんだから!」って無理矢理、勉強させる必要はないと思っています。

それより、年長さんとして、もっと大事なことがありますよ~って、お勉強をさせようとしているママを見ると、思ってしまいます。

小学校入学前に、ガツンと勉強させたために、おこさまが勉強嫌い・学校嫌いになってしまい、中学生になっても保健室で預からせていただいた生徒さんもいますのでー。

昨年、この3学期に「初めての小学校」というセミナーをさせていただいたんですけど、興味のある方、いらっしゃるかな…