田中文子って何者?沢山肩書きあるんじゃけど | 広島・三原市 フルートレッスンとオーラソーマの教室アヌヴィーノ

広島・三原市 フルートレッスンとオーラソーマの教室アヌヴィーノ

広島県三原市で、フルートを中心とした楽器と、オーラーソーマの教室をしています。ハートから奏でる音を探究し、あなたらしい演奏ができるようになります。
音楽と魂のセラピーであるカラーケアシステムを使って、世界と繋がるためのトレーニングを受けられます。

こんにちは。ソフィアの田中です。



このブログにお立ち寄りいただきましてありがとうございます☆

日ごろ、ここではイベントの告知や、情報、内面の暴露(笑)など

ブログで時々、私なりに表現させていただいております。

田中さんって何者?

って時々聞かれるのが正直困るときがあります。

何者でもないから。。。



しいて言えば~~~

 
 こんな人♡

だけど~~~


シャイなんですね♡



そして、そして~~~

バ~~~ン!!! 


(※実際に載せていた写真替えましたウインク


実は こんな人 (爆)
(でした)



アクセス数ををチェックするとき、検索ワードが何で来られているか

確認することがあるのですが、今では

「ソフィア田中文子」はもちろんのこと

最近 「インディアンフルート田中文子」が多くなりました。

検索ワードだけ見ると、私が今何に力を注いでいるかわかるのです。

しかし、5年前に始めた頃は、「フルート田中文子」がダントツでした。

それから「オーラソーマ 田中文子」

「三原 田中文子」
っていうか。。。なんで検索が私の名前なの?
さては偵察だな?www(爆)(by 心の声)



そして、面白いのが、私のかつてシュタイナーの先生であった

「田中伸欣」先生

これが結構多いのです(笑)

このブログにも何回か登場いただいていますし、

オーラソーマを始めた頃と同じくして学んだ田中先生の

シュタイナーの世界は

今の私になるまでの影響大のお一人です。

そして、その洞察または観察力で

音楽の面でもそれはゆくゆくは繋がって行ったということは

確かだと思います。

私がいろんなジャンルの肩書きをとったのではなくて
(それは、表向きにわかりやすく存在するだけ)

私の持っている質をそれぞれの世界での形で

シェアしているだけです♡


そのエッセンスが錬金して、私という媒体を通って

シェアさせていただいた、

インディアンフルートワークショップin 久我山の様子は

こちらの↓

インディアンフルートによばれて

に書いてみました。

これもほんの一部です☆




ソフィアのメニュー

お申し込み&お問い合わせcolour care spaceSophia
                  
0848-63-2900

                  パソコンからのメール予約はこちら

                  携帯からのメール予約はこちら


出稽古中、セッション中、セミナー中は電話に出ることができません。

お手数ですが、メールにメッセージをいただくか

お名前とご連絡先を留守番電話にお願いします。

折り返し、お電話させて頂きます。