夜空に舞う花火と祈り | ココから道だより

ココから道だより

目指すは究極のセラピスト!!

日々の出来事、出逢い、感動、学びetc・・・を楽しんで頂けたらと思います。

いつもブログに遊びに来てくださり

ありがとうございますラブラブ

 

自然ながらのココロとからだのお手あて道

体質改善セラピスト みっきーです。



いやいや毎日、

お暑ぅございます花火チーン

朝から、

蝉の鳴き声も、

大合唱してますアセアセ


夏の風物詩、
花火大会が各地で、
開催されていますね花火

8/3(土)
私も、
お友達にご招待され、
青梅市納涼花火大会に、
行って来ましたルンルン

数年前にも来たことがありますが、
青梅の花火も迫力満点です花火

真上の夜空に舞う、
4,132発の花火と音楽の饗宴花火ルンルン
目玉の尺5寸玉は、
スゴい迫力❗
たまや~花火爆笑


さて、
今日は、
広島に、
原爆が投下されてから、
74年目の日。

平和公園では、
早朝から、
慰霊の祈りを捧げていましたね。

ご高齢の被爆者の方が、
「今でも頭の中に広島の惨状が、
はっきりと記憶に残り、
被爆者全員の苦しみを、
二度と子や孫が、
受けない世界にしてほしい」
と話されていました。

今日1日広島は、
深い鎮魂の祈りの日と、
なりますね。

合掌


3日後の8/9は、
長崎の原爆の日です。

毎年、
夏の8月という月は、
日本人として、
黙祷・合掌する氣持ちは、
忘れないでいたいものです。


夏に花火大会が、
行われる理由としては、
来週の、
お盆と呼ばれている、
8/13~8/16の4日間、
送り盆の時期に供養や、
あの世へ帰れるように、
空へ音で合図している為とも、
いわれています。

自分のルーツである、
ご先祖さまたちに、
手を合わせ、
感謝をしましょうね拍手


残暑も厳しくなりそうですアセアセ
水分補給をしっかりと、
熱中症に、
お気をつけくださいませジュース

最後まで

お読み頂きありがとうございます。

自然ながらのココロとからだのお手あて道
体質改善セラピスト みっきー