ガンの治療法④ | 体調不良からの脱出日記

体調不良からの脱出日記

謎の体調不良になって9年目。
腐らず、焦らず、諦めずの精神でやっていきます。

ガン治療法について、

今回も世古口先生の動画から。

 

 

内容を少し書き起こすと、以下。

 

・ガンという病気を誰も反論出来ないようにご説明したい

 

・ガン細胞の増殖スピードに免疫が追い付いていない状態、これがガンという病気

 

・ガン化が真菌によるものと信じられる方は、真菌の増殖スピードに免疫が間に合ってない状態

 

・↑を逆転させればいいわけで真菌を抑えて自己免疫力は上げる

 

・これだけのことが今まで病院でやってこられなかったために、むしろ逆をやらせていたためにガンが怖い病気、手強い病気とされていた

 

・抗ガン剤はほとんどのものが毒性が強く体に負担をかけるので免疫力がどんどん落ちていってしまう

 

・しかも真菌は生命力が大変強いためにほとんどの人工薬剤には耐性していってしまう

 

・抗ガン剤は1クールや2クールくらいまでは効果が出て小さくなっていくが、その後耐性してしまって真菌の方が強くなり免疫は落ちているので後からドカン!とくる

 

以上、すごく説得力があるわぁ!

 

 

先生は免疫を高める手段として、

 

・まず心の問題

 

・松

 

・無農薬野菜

 

・日光浴

 

・ビタミンD

 

・腸まで届く有胞子の乳酸菌

 

等を挙げられている。

 

しかし、

最高のアイテムは全く無害で副作用のない、

 

免疫活性乳酸菌

 

だと言う。

 

 

乳酸菌を飲むというより、

 

免疫そのものを飲む

 

ということらしいから

慢性疼痛によるストレスで免疫が下がっているだろう私にはいいかもしれない。

 

で、思い切って購入した。

 

 

コーンを乾燥させたような味がする。

最初は水に溶かして飲んでたけどコップにへばりつくので

今は半分ほどずつ舌に直接おいて水で流し込んでる。

 

飲み始めて3週間ほど経つ。

元々のプロバイオティクスのおかげで

お通じは調子が良いので効果は正直よく分からない。

 

でもしばらくは続けようと思っている。

 

 

ところでカンジダ菌もカビ(真菌)の仲間よね。

増えすぎるとNGよね…。

 

実は2ヶ月ほど前から始めたまごめ先生のお勧めプロバイオティクスがいい感じなので

免疫活性乳酸菌は特に私には必要ないのかなぁと迷った。

 

 

↑は私にはカンジダ膣炎というより腸内環境改善の方に効果があった気がする。

何故ならトイレットペーパーに、ん○がつかなくなった!

(お食事中の方すみません)