【ウクライナ支援のお知らせ】
3月31日までアンコール配信中の
朗読劇「かもめ」、収益の一部を
ウクライナへ寄付することにいたしました。
送金先は在日ウクライナ大使館です。
文豪チェーホフの名作「かもめ」。
キーエフ、ハリコフ、オデッサ等、
現ウクライナの地名も登場します。
(現在、地名の表記や発音が報道上で変更しています。)
3月18〜21日に公演を行ったmysa企画の舞台
「楽屋」に繋がる企画として、
2021年12月に、朗読劇「かもめ」を上演しました。
虚構とはいえ、役として、舞台でその土地・その歴史に生きた私には、
自分の故郷が戦地となったような気持ちで、
困窮するキエフの名をニュースで耳にする度、苦しい思いを抱いています。
コロナ感染者も減少していた奇跡的なタイミングで
「かもめ」を上演できたことへの感謝の思い、
また、芸術が国も時代も越えて遠くの人達と繋がることへの
願いを込めて、多くの意味での恩返しをさせていただきたいと
自己満足ながら考えております。
収益からは製作費捻出の都合もありますので
購入1件につき一律¥300の寄付といたします。
既にご購入いただいた分も対象とさせていただきます。
便乗・偽善と思われてもかまいません。
お気持ち通じる方のご協力をぜひお願いいたします。
そして古き美しき帝政ロシア時代の作品
「かもめ」をお楽しみいただければ幸いです。
本来、自分の芸術活動に政治や思想を関連させることは好みませんが、
市街が戦地となり市民が命を落とし生活に困窮する
このいたたまれない現状に、作品が取り持つご縁として、
また塵と積もる小さな力のひとつとして、
自分にできることを実行したいと思っております。
ご理解とご協力をたまわれましたら幸いです。
何卒よろしくお願いいたします。
【予告動画】
【ご購入はこちらから】
http://confetti-web.com/soorasia
視聴券 ¥2.000
購入期限2021年3月31日(木)
〈購入より14日間視聴可能〉
18世紀末のロシア、湖畔の屋敷を舞台に
繰り広げられる愛と破滅の物語。
全4幕の戯曲を、芝居仕立ての朗読劇と
ヴァイオリンの演奏でお贈りします。
.