ちょっと発展させた天秤タチウオ研究中。 | ◇神奈川発信◇週末釣行~ワカサギからマグロまで

この頃、

テンヤタチウオが活況だ。

デカイのが釣れる。

餌がデカイから。

実は密かに天秤新釣法を研究していて、

食べる分が釣れたら

納竿前の30分位の実践で

3回の実験を経て4回目。

これでダメならテンヤも始めようかなって

考え始めているが。

夏アジも食べたくなったので
欲張りのタチアジ船。
さて、基本はいつもの天秤。
浅場で不発。
移動後、回りで釣始めているが、
全くアタリ棚も誘いも見つけられず、
焦る。
棚を見つけて、ようやくポツリポツリ。
そんなに数はいらないので
実験最終戦。
餌に小さめの冷凍マイワシを使うだけなんだけど。
実はこれが奥深い。
1回目は100%あたったけど
ひったくるように餌取られるだけ。
2回目は孫針をつけたがハリスごと持っていかれる。
3回目はワイヤーを使ったが
餌の大きさに対応できるように
親針を誘導式にしたところ、これが裏目。
餌が安定しにくい。
そして今回、
親針を固定、やはり直ぐにあたったが
空振り。
孫針の打ち方を変えたら。
一発。
120級、来たね。
直後も来た。が、孫針がほどけてバラシ。
ここで終了。
大型がいるポイントでは効果ありそう。
釣り方はいたって省エネ。
指示棚を下から30~50cm毎に
ゆっくり探る。
アタリ棚が明確なら置竿でもあたる。
親針にはまず掛からないので
孫針の掛け方がとても大事。
暫くこれ続けようと思う。
週末の晩餐その1。
神奈川産マダイ、ワラサ、マアジ、タチウオ炙り、マゴチ。+玉子、北海道産ふるさと納税ホタテ。
その2。
マゴチ&サイマキ餌の天ぷら。
タチウオノーマルと梅ジソ天ぷら。
夏野菜(なす&モロッコインゲン)+サイマキ頭天ぷら。
その3。
マゴチカマとなす煮。
マゴチ刺。
今日はこれまで。