温泉でハンドベル合宿の12日 | パンダの軽井沢Life〜難病と共に生きる。

パンダの軽井沢Life〜難病と共に生きる。

軽井沢在住18年。

高安動脈炎、潰瘍性大腸炎、壊疽性膿皮症の3つの難病をもち、R4年に胸部大動脈瘤を人工血管へ手術。

軽井沢での暮らし、オススメのお店や趣味の陶芸、大好きなビールなどたわいもない事を書いてます。

今日も1日生きました。

{47CA68BA-3A7E-4720-8C9A-286D7E3C3799}

今日から2日間、温泉旅館でハンドベル強化合宿!!

11月にコンサートがあるので、それにむけて( ^ω^ )

みんなで和気あいあい…とおもいきや!!
練習、練習、練習!!ハードすぎるー(T ^ T)きつかった。

温泉でのんびーり…なんて時間もなく。
スパルタ練習。。

ずっと立ちっぱなし、しかもベルを持って振ってるから有酸素ダンスをやってるみたいに疲れる( ;´Д`)

でも、美味しい夕食を食べて、ちょっとお酒も飲んで、旅行気分も味わいつつ💕
{1D874BC3-A957-4E1F-A40B-1AD845741005}

お肉、天ぷらと2人分たべて満足満足💕
むしろ、食べ過ぎ!?

夕飯後はまた練習!
ほろ酔いでますますテンションあがるー笑

22時まで練習して、お風呂にパパッと入ってしゅうしん。

この歳にまだこんな体育会系のような合宿ができるなんてー。

明日もがんばろー♬