その後のドラゴンボール新装版2巻準備・・・
さっそくですが、「その後のドラゴンボール」のネームをアップしようと思ったのですが、ネタバレになりますので、控えました^^;
さて、タイトルのとおり「その後のドラゴンボールオフセット化計画PARTⅡ」新装版2巻の準備もボチボチやっています。まずは、原稿の修正。
このブログの過去ログにも載っているものです。この頃は原作片手に描いていましたので、原作の構図を引用したものになっています。そこで今回の修正箇所ですが、「原作引用」を修正する事にしました。
まだネーム段階ですが、この違い分かりますでしょうか?
このあたりは10年ちかく昔に描いたものでしたが、今描くとこんな感じです。
何も見ないで描けるようになるまで、すごい時間がかかりました…。10年以上・・・。自分の能力の低さが恥ずかしいくらいです。当時は「ドラゴンボールの続きが見たい!」その一心で描いていました。意気込みはあったのですが、絵柄が素人っぽくてひどかったです(今もですけど^^;)。
ですが、少しずつ自分なりに進んではいるかと思います。
4月には「ドラゴンボール・カイ」も始まり、「その後のドラゴンボール」を描き始めた頃からは考えられないくらいドラゴンボールに展開があります。
これからもドラゴンボールというすばらしい作品で皆様と楽しめたら・・・と思っています!
ランキング登録中です。クリックいただけると嬉しいです
↓
************ 参加 その(1) ****************
モバ☆ブロ~3D検索
有名人x人気ブログ
************ 参加 その(2) *****************
人気ブログランキングへ
************ 参加 その(3) *****************

************ 参加 その(4) *****************
その後のドラゴンボール第二十一話 「決死のピッコロ」その一
第21話-1
第21話-2
第21話-3
********
更新余話
********
久々の更新です。本当はもう一ページアップしたかったのですが、間にあいませんでした^^;次は余裕をもってアップしたいところですが、3月後半に職場で使う資格試験があるので、もっか勉強中です。いきなり上司から「3月いっぱいまでにあの資格取って下さい」なんて急に言われたものですからアタフタしながら勉強しています。オフ本の発行が終わったと思えばコレですね^^;漫画的には「逆境」です・・・。きた・・・きました・・・逆境・・・頭の中に不屈闘志が叫びます!「きた!これだ!!!」そして、頭の中のサカキバラゴウも叫びます。「これはこれ、それはそれ!!」って!!!(←逆境ナインネタですが、分かる方いますでしょうか^^;)
変なネタ振りですいません^^;
さて、物語ですが、その後のドラゴンボール第一部の最終回に向けて進んでいます。クライマックス近し!です。天津飯のあのワザって、その後のドラゴンボールの初期にピッコロが何度か話していたの覚えておられますか?分からない方は初期の話を読み返していただけると分かると思います。どうやらピッコロには神龍と天津飯のあのワザをつかった策があるようです。
それから、余談ですが、神龍呼び出したままなのわかりますか?空が暗いのはその為です。なかなかうまく話がまとまらずにいまして、読んでる方には分かりずらいことばかりと思います^^;
「天津飯のあのワザ」「真超サイヤ人」などネタ振りばかりの作品ですが、これからもよろしくお願いします!
********
ランキング登録中です。クリックいただけると嬉しいです
↓
************ 参加 その(1) ****************
モバ☆ブロ~3D検索
有名人x人気ブログ
************ 参加 その(2) *****************
人気ブログランキングへ
************ 参加 その(3) *****************

************ 参加 その(4) *****************
ついに・・・
ついに、その後のドラゴンボール新装版1巻が発行できます。
その後のドラゴンボールのオフセット本の発行を決意したのが、2008年8月。
すごい時間を費やしました。
なにせ、データ入稿などよく分からず、トンボの引き方さえ、分かりませんでした。
そして、ついに2009年3月上旬に発行の運びとなりました。
大幅な冊子改良は過去のブログでお伝えしましたが、読み手の皆様の事を考えいろんな事を盛り込んだ一冊です。
2巻は5月、3巻は8月と順次発行していきます。
基本的には2009年夏コミに持っていこうと思いますが、限定30部だけ試験的な意味合いを考えてサークルHPにて通販します。
以前の告知では黄色の背景とお知らせしていましたが、最終検討で本家完全版と同じ赤背景に変えました。
それから、2009年はサークル・スタジオtomorrowの活動を今までにないくらい頑張ろうと思います。
メンバーの発行冊子などもサークルサイト で取り扱う事が決定しています。よろしければご覧下さいね。
今後とも、サークルスタジオtomorrowともども 宜しくお願いします!
今年は、ロボット活動を縮小して、創作活動頑張ります!
その後のドラゴンボール第二十一話 「決死のピッコロ」その一 は近日中に更新です!
21話-1
よく考えれば、2月は本編の更新がありませんので、ひとまず表紙のみですがアップします。データ原稿ができ次第続きをアップしますので、よろしくお願いします!
今日(すでに昨日ですね^^;)はひと仕事終えました。そうです。かねてから「その後のドラゴンボール」のオフセット冊子化計画を進めていたのですが、ついに印刷所に原稿を送りました。順調にいけば2~3週間で完成します!
はじめてのオフ本ができます。「その後のドラゴンボール新装版(1)」です!!
完成が楽しみです。少し本のデザインが以前の告知と違いますが自分なりにいい感じです。発行部数は少ないですが夏コミに持っていけたら・・・と思っています
これで新話の製作に専念できますね!よりクオリティーの高い作品になるよう努力します!
さぁ~修行・修行!!
ランキング登録中です。クリックいただけると嬉しいです
↓
************ 参加 その(1) ****************
モバ☆ブロ~3D検索
有名人x人気ブログ
************ 参加 その(2) *****************
人気ブログランキングへ
************ 参加 その(3) *****************

************ 参加 その(4) *****************
その後のドラゴンボール新装版(1)はいよいよ大詰め! ★その2★
その後のドラゴンボール21話は4ページまでペンいれが終わっています。
データ処理ができましたらアップしたいと思います。とは、いえ少しブログも更新が止まっていますので、新装版の情報を少しアップしたいと思います。
今回は裏表紙のイラストです。
これは、以前発行していましたコピー誌「その後のドラゴンボール完全版(1)」の表紙に描いたイラストです。もう数年前に描いたものですので、画風が古いのですが、当時はなかなか好評でしたので掲載する事に決めました。
新装版の新しい表紙と比較していただくと面白いかと思います。
完全版はすでに絶版ですが、新装版として「その後のドラゴンボール」は生まれ変わります!
どうぞよろしくお願いします。
関連記事
ランキング登録中です。クリックいただけると嬉しいです
↓
************ 参加 その(1) ****************
モバ☆ブロ~3D検索
有名人x人気ブログ
************ 参加 その(2) *****************
人気ブログランキングへ
************ 参加 その(3) *****************

************ 参加 その(4) *****************