その後のドラゴンボール ~ドラゴンボールaf(アフター)~ -30ページ目

来週より再開させていただきます。

こんばんは。

長らく中断していましたブログの更新ですが、来週より再開とさせていただきます。


おかげさまで、ここ数日十分な休養をいただき、体調も戻りつつあります。

ご迷惑おかけしましたが、来週より心機一転活動再開しますので、宜しくお願いします。


ブログデザインですが、「ジャンプランド」のブログデザインをずっと愛用させていただいていましたが、表示に問題がでてきた事と、すでにジャンプランドのサービスも終了しているという事で変更させていただきました。ジャンプランドのデザインについては、ある方のご厚意で漫画をアップしやすいデザインへのカスタマイズができていました。ご厚意をいただきました方にはお礼申し上げます。その節は本当にありがとうございました。


ひとまず、デザインはシンプルなものにしていますが、これから色々変えていこうと思います。


それでは、今後とも宜しくお願いします。

ご心配おかけしました

皆様、この度はご心配おかけしました。

おかげさまで退院となりましたので、ご報告させていただきます。


入院中はコメント、メッセ、メール等たくさんの励ましをいただき、ありがとうございました。

ほとんど返信やコメ返しができませんでしたが、感謝の気持ちでいっぱいです。


ひとまずの退院ですが、自宅療養・安静との医師の指示がでていますので、今しばらく休養させていただきますが、近日にはブログ更新、創作活動の復帰を目指しています。


今後とも宜しくお願いします。

ひとまず、ご報告までですが、これにて失礼します。


おまだ なおゆき

報告

みなさま簡単にですが報告でございます。
この記事はモバイルからの投稿なんですが、本日より入院となりました。

今はこれが精一杯です。
更新は退院後一気に遅れたものをします。

少し落ち着きましたら報告させていただきます。

その後のトランクス ザ ストーリー第五話「希望の星への恐怖の扉」その九/十

その後のトランクス ザ ストーリー第5話-9


その後のドラゴンボール ~ドラゴンボールaf(アフター)~-stts05_p09


その後のトランクス ザ ストーリー第5話-10


その後のドラゴンボール ~ドラゴンボールaf(アフター)~-sttsp05_10

5話-11はこちらです


※その後のトランクス ザ ストーリーは同人作品です!

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

●作品告知をよんでみる  告知記事はこちら

●第一話からよんでみる  こちら

●第二話からよんでみる → こちら

●第三話からよんでみる → こちら

●第四話からよんでみる → こちら

●第五話からよんでみる → こちら

●初めから読んでみる   目次はこちら

●同人誌発行中です   → その後のトランクス・ザ・ストーリー1巻

               その後のトランクス・ザ・ストーリー1.5巻  NEW

その他スタジオtomorrrow同人誌  こちらです

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★




********

更新余話

********

お待たせして申し訳ございませんでした。


最近体調が悪くて、そのせいか、季節がらか、疲れ気味で何かにつけてヤル気が低下しています。相方のあんどうさんもモチベーション低下中みたいなんですが、何なんでしょうね・・・。変なとこ同調してしまいました。夏コミの当落がきましたら少しは変わるかと思うのですが・・・。とりあえず原因は仕事の方にあるのは間違いないのですが、こちらではプライベートは触れないようにします・・・。


ここ2週間創作関係は何も進展できませんでしたが、これではいけない・・・と昨日やっと鉛筆をもち一先ずその後のトランクスのネームに着手しました。その後のトランクスもネームではついに第一ステージでのバトルが始まり、あんどうさんも作画奮闘中です。夏コミ(当選すれば)間違いなく第二巻発行しますので、お楽しみに!


超DB企画なんですが、ひがきゃあさんも忙しく進捗は思わしくないのですが、こちらも新たなる期待の新星作家さんが合流してくれていますので(早く発表したい!がまだ秘密です!!)頑張ります!こちらも立ち消えにならにように、僕の超DB担当作品の方、少しメドがつきましたら3ページ目もアップさせていただきますので、どうかこちらの活動も宜しくお願いします。


ひとまず色々とあるのですが、今は刺激し合える仲間がもう少し欲しいところです。よかったら、下記「お知らせ」にあるメンバースタッフのお問い合わせお気軽にして下さいね。様子見の仮入部なんてのもOKですので、今まで1人で活動していたけれどイベント参加はよくわからないが興味あるとか、オフ本出してみたいがよくわからないとか、同人活動興味あるが、今まで一歩踏み出せていない・・・とか気軽に声かけて下さい。未成年はお断りさせていただいていますが、基本的に年齢は関係ないと思っています。楽しんでやっていけるなら20代の方でも50代以上の方でも問題ないです。ただし、作画等いろいろ見せてはいただきます(人柄なども)。それから今回は小説のみ、イラストのみの方は対象外です。それからジャンルは「ドラゴンボール」を活動内容に入れておられる方のみです。やはりジャンルが異なると、先々卒業される方が増えますので、寂しいですので^^;


ちなみに現在のサークルメンバーで活動中の主力メンバーは3人(休止中の方は含みません)です。

うちは、条件が合えば、「来るものは拒まず、去る者は追わず」で会費などの徴収もありませんし、あくまでも趣味サークルの一つですので、お気軽にお考えください。


*******

お知らせ

*******

・スタジオtomorrowスタッフ募集です

 お問い合わせ下さいました方々、ありがとうございます。もう少し、メンバー強化の為募集を継続しています。


 イベントスタッフとして活動して頂ける方、創作活動を共にしていきたい方等が対象です。

特に、創作活動とイベントスタッフを兼ねれる方大歓迎です。未成年不可、楽しみながら共に私生活に支障のない程度での活動を希望される方推奨です。男女問いませんが、男性推奨です。活動地、関西・関東。

夏(8月)・冬(12月)に関東にて開催されるコミックマーケットに参加できる方歓迎です。(もちろん当選時のみですが・・・)

今回の募集はスタジオtomorrowスタッフも多くの方が去り、今後の活動を視野にいれての募集です。

条件があえば・・・となりますので宜しくお願いします。まずはお気軽に声をかけて下さい。

問い合わせ先→sonogonodb●gmail.com (●を@に置き換えて下さい)


・超DB企画進行中。おまだなおゆきも久々にペンを取りました。今回の作品は気合い入っていますので。またブログでいろいろ情報出したいと思いますので、宜しくお願いします。


・2011年冬コミ新刊の「その後のトランクス・ザ・ストーリー1.5巻」

通販ページはこちらです。

その後のトランクス更新について。

こんばんは、最近は更新遅れ気味ですいません。

今週末、2ページ一気更新させていただきます。


申し訳ありませんが、宜しくお願いします。