コミックマーケット85(C85)終了!
今回は本当にたくさんの方にお越しいただきました!
ブースにお越しくださったたくさんの皆様、どうもありがとうございました!
サークル・スタジオtomorrowがコミケ参戦後、一番たくさんのお客様に囲まれたのかもしれません。
途中、列ができそうになり、コミケスタッフの皆様にも「頑張って頒布して下さい。もし対応できなくなったらスタッフが助けますので!」と温かいお言葉までいただき、来客者様やスタッフ運営様に助けられてる事を実感しました。
本当にありがとうございます!m(__)m
今回はメンバー
のドラゴン画廊・リーさんの初個人誌もあり、どうなるか・・・と思いきや、本当にたくさんの皆様に冊子を手にお取りいただけました。
感無量です!
たくさんスケブさせていただき、レイヤーさん(メーテルさん、鉄郎さんカッコ良かったです!超4さんも差し入れありがとうございます!)とお話しもでき(もう友達ですよね??)、今までになく楽しめました。
ヤングじじいさん、バーミリオンさん、歩さんには新刊いただき、ドラマニさんカダックさんにはポストカードをいただいたり、製作中のマル秘原稿をみせていただいたり、タカさんにはサークルメンバーの結束をいただいたり、ぎがさたーんの高瀬ポン太様の冊子をゲットできたりいい事ずくめでした!
また後日、改めてレポートを掲載させていただきます。
それでは、本日はおやすみなさい!
最後にもう一度。
皆様ありがとうごうざいました!!
コミックマーケット85(冬コミ)新刊情報(その4最終版)
皆様!
いよいよ明日29日はコミックマーケット85です!
サークルスタジオtomorrowは下記のとおりの参加です。
配置
12/29(日)
東地区Uブロック54bです。
サークル:スタジオtomorrow
たくさんの方のお越しをお待ちしています。
ブースには、ドラゴン画廊・リーさんとおまだがいますので、気軽にお声をかけて下さい。
それでは最後の新刊情報です。
ドラゴン画廊・リーさんの初個人誌!
DB菜(サイ)と勇者ヨシヒコ特別編
かつてのジャンプコミックをリスペクトした表紙です!
ドラゴンボール改(カイ)にちなんで菜(サイ)と名付けられたこの作品!
まずはご覧あれ!!
そうです。上記の表紙のとおり、もしも地球に送られてきたのが悟空ではなくベジータだったら・・・。そんな妄想力爆発のこの作品!みんなで重妄想!!(←わかる人にはわかるはず・・・^^;)
ベジータなら飛べちゃうんですよね!この時点で推定戦闘力は1万以上??
そして、ちゃっかりブルマとも出会っています。なんたって赤い糸で結ばれている(!)のですから・・・。
誰もがしそうで成し得なかったこの妄想大活劇!ベジブルあり、戦闘あり、ギャグあり気になる方はどうぞ宜しくお願いします!
そして、もう一つの収録作品
勇者ヨシヒコの同人コミカライズ(!?)
表紙込み52ページ
頒布価格700円
どうぞ宜しくお願いします!
スタジオtomorrowは次世代スタッフ募集中です。
よろしければイラストや作品見せていただける方、お声を掛けて下さいね!
仲間で盛り上がりましょう!!
コミックマーケット85(冬コミ)新刊情報(その3)
こんにちは。
冬コミまで1週間を切りました。
新刊「ドラゴンボールAFマガジン超DB3号」のお知らせです。
表紙
▼仕様
B5版(ほぼWJ週刊少年ジャンプサイズ)
ページ数表紙裏表紙込68ページ
頒布価格1200円
▼収録
超ドラゴンボール第3話(おまだなおゆき)
ドラゴンボール809第3話(ドラゴン画廊・りー)
その後のDB改第3話(おまだなおゆき・あんどうろいど)
その後のドラゴンボール第26話その壱(おまだなおゆき)
ギャク漫画枠:Dr.SLUMPセルさん(ドラゴン画廊・りー)
シークレット漫画(ドラゴン画廊・りー)
特別ゲストDBAF-ゴテンクス青年期誕生-(トイブル氏)
▼ちょっと公開
(1)超ドラゴンボール第3話(おまだなおゆき)
前回、突如カメハウスの前に現れた孫悟空。
クリリンに死んでくれという言葉を残すが・・・。
何やら戦っている様子・・・。相手は!?
悟飯も登場。
物語はドラゴンボールGTの直後。
ビーデルさんも登場!
そして、予測不能の展開へ・・・!!
物語全容は「ドラゴンボールAFマガジン超DB3号」で確認を!!
(2)特別ゲストDBAF-ゴテンクス青年期誕生-(トイブル氏)
3号連続の特別ゲスト。
(3)ドラゴンボール809第3話(ドラゴン画廊・りー)
舞台は暗黒魔界へ・・・
謎の戦士サーパンの必殺技炸裂!!
さらに現れる謎の戦士・・・
そして・・・、人間界は謎の女王の手に・・・
オリキャラ主体によるニュータイプドラゴンボールAFであるドラゴンボール809!
こんな物語はいまだかつてない!!
物語全容は「ドラゴンボールAFマガジン超DB3号」で確認を!!
(4)シークレット(特別掲載漫画・ドラゴン画廊・リー)
詳細は「ドラゴンボールAFマガジン超DB3号」で確認を!!
(5)その後のDB改第3話(おまだなおゆき・あんどうろいど)
その後のトランクス・ザ・ストーリー作画のあんどうろいどによる、「その後のドラゴンボール」のリニューアル第3弾!!
物語全容は「ドラゴンボールAFマガジン超DB3号」で確認を!!
(6)Dr.SLUMPセルさん(ドラゴン画廊・りー)
ギャグまんが枠にドラゴン画廊・リーが参戦!
ストーリーまんがからギャグ漫画まで、変幻自在の同人作家ドラゴン画廊・リーが描く超ギャグ短編!!
物語全容は「ドラゴンボールAFマガジン超DB3号」で確認を!!
(7)その後のドラゴンボール第26話その壱(おまだなおゆき)
その後のドラゴンボールが完全復活!
アメブロに掲載された26話がオフ本初収録!
DBAF作品てんこ盛りのドラゴンボールAFマガジン超DB3号!コミックマーケット85にて発行です!
どうぞよろしくお願いします。
※当日受け取りできる方については、メールにて取り置きを承っています。
ただし、12月29日14時までの取り置きですのでその条件の方のみです。
・当日、ブースには、おまだとリーが待機しています。
リーさんは、スケブOKですので、お声かけて下さいね。(万が一混み合った場合はお断りの場合もあります)
・スタジオtomorrowはサークルメンバーを募集しています。当日、」まんがやカットをお持ちいただければ大歓迎で見させていただきます。その場で「超DB4号参加」を勧誘するかもです^^。
一緒に楽しめる仲間も募集していますので、DB好きな方声をかけて下さいね。(マンガ・イラスト・ゲーム・コス・小説・ブログ・ロボット・ミニ四駆・その他創作etc・・・)DB系の方大歓迎です!!ただ、今回は当日、ブース撤収後、すぐに帰らないといけないので、当日はゆっくりできません・・・。すいません。
配置
12/29(日)
東地区Uブロック54bです。
サークル:スタジオtomorrow
コミックマーケット85(冬コミ)新刊情報(その2)
こんばんは。
ご無沙汰さしています。おまだです。
昨日、やっと「ドラゴンボールAFマガジン超DB3号」のデータが完成し、印刷所へ入稿できました。
今回は、ドラゴン画廊・リーさんの初個人誌、その後のドラゴンボール2巻改訂版、超DB3号と3誌発行の編集があり、ほんとにギリギリの進行でした。ただでさえ、夏コミから冬コミにかけては準備期間が短い中、いつもの倍以上の準備量、かなりキビシイ状態でした。そんな中なんとか発行までこぎつけれましたのは、スタジオtomorrowメンバーの結束といえましょうか、8月からの進捗計画の徹底というか、編集長として言えるのは、メンバーの皆様の「頑張り」の一言につきます。
それから、特別ゲストのトイブルさんも、かなりのご多忙な中、原稿をいただけまして、感謝でございます。
この場をお借りしまして、お礼申し上げます。
特にここ2週間はほぼ徹夜で4時に作業終了して、6:15分起床と、ほとんどフラフラでしたので、何か感慨深いものがあります。
前置きはここまでにしまして
ドラゴンボールAFマガジン超DB3号
仕様
B5版(ほぼジャンプサイズ)
本文64ページ(表紙含み68ページ)
表紙フルカラー
頒布価格:1200円
収録
超ドラゴンボール:第3話(おまだなおゆき)
ドラゴンボ-ル809:第3話(ドラゴン画廊・りー)
その後のDB改:第3話(おまだ/あんどう)
その後のドラゴンボール:26話その壱(おまだなおゆき)
Drスランプセルさん:(ドラゴン画廊・りー)
シークレット短編(今は非公開):(ドラゴン画廊・りー)
DBAF特別編:(トイブル氏:友情参加1ページ)
宜しくお願いします!
それから、もうメールが到着している方もおられると思いますが、超DBの1号2号アンケートにおこたえいただいた方に「その後のドラゴンボール改訂2巻プレゼント」を実施させていただきました。
総勢のべ20冊のプレゼントです。不審がらないで下さいね^^;たしかにスタジオtomorrowからのメールですので!
メールにもありましたとおり、コミケ受領か郵送受領を選択して返信して下さい。
郵送の場合は、コミケ開催前に送りますので、誰よりも早くよめますよ!
これをプレゼントさせていただきます!
コミケ限定50部の冊子ですので、どうぞお申し込み下さいね。(コミケでは別に50部用意しています)
完全抽選制ですので、中には2冊当選の方も、複数おられましたが、辞退のないかぎり2冊プレゼントさせていただきます。
ではでは、超DB3号の内容はまたアップさせていただきます。
冬コミ(コミックマーケット85)インフォメーションその1
こんばんは!
もうすっかり冬ですね。風邪などひかぬように注意して下さいね。
さて、さて。
気がつけばもう12月。
コミケ準備クライマックスです。
ここ一週間、ほとんど寝れずです^^;
その甲斐あって、コミックマーケット85(冬コミ)新刊たくさんあります。
まず、その後のドラゴンボール2巻ですが、完売からずいぶん時間がたちました。僕の手元にもすでに1冊しかなく、いつの間にか希少本となってしまいました^^;
そこで今回はまず2巻を再発行します。
改訂版2巻は再発行というよりは、あらたに発行のようなつもりで作りました!
「超DBコミックス」のレーベルで発行します。
この再発行にあたっては、最も信頼している友人のドラゴン画廊リーさんが尽力して下さいました!
表紙もリーさんとのコラボ。中身もリーさんによるリメイクが多数!
おまだも少し!?リメイクしました。
今もそうなんですが、「超DB3号」の編集でギリギリの日程の中何度も発行をあきらめ、その度にリーさんの励ましをいただいてなんとか完成しました。(その代わり、地獄の超DB3号編集がまっています・・・怖)。
ピッコロと悟飯のエピソードを含む巻で、永らく絶版状態でしたが、やっとの発行です。
そんなに多く部数もなく、冬コミ限定50部で頒布します。
頒布価格は1000円。
どうぞお待ちしています。
次にこれは本命?
リーさんの初個人誌
「DB菜と勇者ヨシヒコ特別編」
あの人気のドラゴンボール菜(サイ)の完全書き下ろし新作とピクシブで有名な勇者ヨシヒコ漫画。
全52ページ、A5版にての頒布となります。
もしも、地球にやってきたのが悟空ではなく、ベジータだったら・・・という壮絶IFストーリー。
幼きベジータとブルマの冒険に萌えない人はいない??
僕は役得で、生原稿で読んだのですが、めっちゃすばらしいデキでした!
さすがリーさん!!!
最後はドラゴンボールAFマガジン超DB3号。
こちらはまだできていません^^;
今週末〆ですので、気合いれます!!
※今回はひがきゃあ氏の「ドラゴンボールCD」は休載となりました。
ではでは。は~やくこいこい。コミックマーケット♪