ナヨンのポップ
トゥワイス/Twice/트와이스 のナヨン/Nayeon/나연 はほとんどのヒット曲で歌い出しという重責を担ってきましたが、9人のメンバーの中でソロデビューも最初という栄誉を授かりました。 曲名は 「POP!」。日本語読みだと「ポップ」になり、韓国読みでは 「팝[ぱB]」。
韓国語読みの方がほとんどアメリカ式の英語と同じです。 日本語のポップだとこの歌は歌えません!
ちなみに英語の pop という語は、動詞としてパッと飛び出したり、弾ける感覚があります。 まさに 「パッ」というのがピッタリかもしれません。 ですから、実際にパッパッパB と発音すればいいのです。
ただし、K-POP にも使われている ポップ・ミュージックの ポップ/POP は 「人気がある」という意味の POPULAR を略したものだと考えられます。 所謂「大衆音楽」を表します。
ところで、この「POP!」、もう7月2日の発売からは随分と過ぎてしまいましたが、今やTIKTOK や INSTAGRAM などのショートムービーで聞かない日がないくらいの大ヒットとなっています。 ダンス・チャレンジなどのカバーダンス動画もたくさん作られています。 パッパッパB というシンプルなフレーズがもう病みつきになりそうです。
ではその曲の公式MVをどうぞ。
가사/歌詞和訳
What's wrong? 何があったの?
홀릴 듯이 난 너를 자극해 魅入られたように私はあなたを刺激する
Watch out, 설렌 듯이 用心して、ときめくみたいに
네 부푼 맘이 터질 듯해 あなたの膨らんだ心が破裂しそう
내 맘대로 play it 私が思う通りにする
거침없이 shake it 遠慮せずに踊る
You know? わかるでしょ?
넌 내게 달려있단 것만 알아둬 あなたは私次第ということだけは知っといて
이미 넌 나를 벗어날 수가 없어 すでにあなたは私から逃れられない
떨린 그 눈빛, 티 나는 몸짓, baby 揺れる眼差し、体の素振りでわかる
터뜨리고 싶은 너 やっつけてしまいたいあなた
설렘이 멎기 전에 ときめきが無くなる前に
I wanna make it やり遂げたい
Pop, pop, pop, you want it パッパッパっ、あなたもそうでしょ
Pop, pop, pop, 터지길 원해 パッパッパっと弾けてほしい
가슴이 뛰는 이 느낌 胸が弾むこの感覚
I wanna make it やり遂げたい
Pop, pop, pop, you want it パッパッパっ、あなたもそうでしょ
Pop, pop, pop, 널 갖길 원해 パッパッパっとあなたが欲しい
Pop, pop, pop (Uh-uh)
Pop, pop, pop (Uh-uh)
Pop, pop, pop (Uh-uh)
Pop, pop, pop
너무 잘 보여 아무리 숨겨도 とても良く見える、 どんなに隠したところで
이미 들킨 걸 자꾸 둥둥 떠다니잖아 もうバレちゃってる、ふわふわ漂ってばかりじゃない
여유롭게 check it 余裕を見せて確認
보란 듯이, take it 見せつけるように受け入れ
Baby, baby, you're out of control ベイビー、あなたはもう自分を制御できない
So you're under my control 私の言うとおりにするしかない
くりかえし
Pop, pop, 버블같이 터져 버릴지 몰라 パッパッと泡のように弾けちゃうかも
끝도 없이 점점 부풀어 가 切りなく次第に膨れていく
내게 푹 빠진 너를 애써 참진 마 私にメロメロになったあなたを気遣って我慢しないで
Baby, eyes on me now, 내가 터뜨려 줄 테니 ベイビー、私を見て、私がやっつけてあげるから
Five、자 때가 됐어, 5, 時間になった、
Four、딱 숨을 멈춰, 4. しっかり息を止めて
Three、난 너를 겨눠, 3. あなたに狙いをつけて
Two, one, here we go 2, 1, さあ行きましょう
くりかえし
この歌の歌詞の中で印象的な部分があります。
英語の「それが欲しい」を表す want it [うぉにっ]
と
韓国語の「望む」を表す 원해 [うぉね]
という違う言語のことばで意味的にも合わせて韻を踏ませているところです。 英語と韓国語はこのような韻の合わせ方が意外といろいろできるみたいで、これまでも様々な歌詞がありました。
Get me, get me, now [げMみげMみなう]
Gimme, gimme, now [ぎみぎみなう]
とほぼ同じ発音に聞こえるように
김이 김이 나 [きみきみな]
(湯気が湯気が出る)
としていたのはすごいと思いました。 歌詞を見ないと、3つとも同じように聞こえてしまいますからね。
この歌をリリースした後、ナヨン自身が色々な人を巻き込んでTikTok用のショートムービーを作ってアップしていますので、どんどん耳に親しくなってきました。 TWICE の曲は本当にいつもポップでノリノリで楽しい曲ばかり。 ナヨンのPOP も、その路線をしっかりと踏襲して世界の人々の期待に応えてくれました。
パフォーマンスビデオ
テレビでのパフォーマンスは色々あって見切れないし、選べないので、誰かがそれらをつなげて一曲にまとめた、交差編集動画をどうぞ。
TIKTOK ダンスチャレンジのまとめ動画
歌唱カバー by HEELING/희링
この曲の歌唱カバーは珍しいのでは?
マロリー・Mallory Herrera はこの曲もしっかり英語で歌っています!一応ちょっとした振り付けも。