韓国で捻挫!病院でもらった薬 | 韓国語 英語トリリンガル♪楽習ブログ

韓国語 英語トリリンガル♪楽習ブログ

元フリーの英語・韓国語講師, 「なぞなぞ英語」編著者のブログです。最近はK-Pop のTWICE WEEEKLY STAYC aespa そして人気ユーチューバー歌手 J.Fla の応援ブログ的な性格が強くなってます 歌の歌詞やドラマの台詞、ジョーク、ことわざなどは必ず語学力アップに役立ちますよ!

韓国の病院で診療を受けました!ブログランキング・にほんブログ村へ

今月、5年ぶりに韓国に行ってきました!久しぶりの韓国でしたが、訪問2日目にひょんなことから右足首を捻挫してしまい、今回、初めて韓国の病院でお世話になりました。

 

病院に行ったのは5月4日の土曜日。週末は営業している病院がほとんどない中、外国人も対応している大きな病院が週末も営業していたのでそこで診察していただきました。その病院は 대구파티마병원/テグ(大邱)ファティマ病院。 怪我したのはソウル/서울でしたが、その日は慶尚北道/경상북도の道庁所在地である大邱広域市/대구광역시 に移動していたので、そこの病院へ行きました。

 

救急受付を済ませて、レントゲンを撮って、骨は大丈夫だったので一安心。ちなみにレントゲンは韓国語では英語と同じく、엑스레이/X-Ray または 엑스선/X線 と言います。

上の写真のように右足のひざ下全体を固定してもらって、薬をもらったのですが、こちらがその薬です。

右側の袋に左側の透明の袋が1週間分入っていました。

 

大袋に大きな字で書いている内容です。

 

[내복약] 1일 2외 7일분

[内服薬] 1日 2回 1袋ずつ 7日分

아침 저격 식후 30분

朝 夕 食後30分

복용하십시오.

服用してください。

 

左側の子袋にはこう印字されています。

 

上部には薬の種類と、僕の名前(モザイク加工済み)と患者番号(?)

下部には

 

아침/저녁 식후 30분

朝/夕 食後30分

대구 파티마병원

テグファティマ病院

2019.05.04.(発行日付)

 

上の袋は朝の食後30分用。下の袋は同じく夕方用。

 

一度に服用する薬が3種類ひとつの袋に入っていてとても便利です。

 

日本の薬局もこんな薬の出し方をしてくれたらいいのに、と思いました。

 

大邱/テグ/Daegu/대구 に行く方、いらっしゃったら、この病院は覚えておいた方がいいですね。

 

대구 파티마병원/テグ・ファティマ病院

所在地: 대구광역시 동구 야양로 99

万一のために次のPDFファイルも海外旅行前に印刷しておきましょう。帰国後に日本の健康保険の適用が可能です!現地で持っていたら必ず役に立つ 様式 A と B。

 

様式A 診療内容証明書

様式B 領収明細書

 

帰国後に書いて用意する文書

健康保険海外療養費支給申請書

怪我の場合はこちらも

負傷原因届