「熱情を内には秘めているが、表面上は至ってクール。会社には頼れないと感じているが、目の前の仕事には
熱心に取り組む」
東洋経済の取材に基づく「アラサー」像はこんな感じだそうです。今年30歳を迎えるぼくは結構当たっているかもしれません。典型的な思考性を持ち合わせているんでしょうか。
東洋経済で所謂「アラサー」特集が組まれていたので買ってみました。
アラサーの仕事観・人生観、親やバブル世代との比較や、現在活躍する人たちの紹介、有識者たちのアラサー論など、中には厳しい論評もありますが、社会に出て約10年が経ち、人生の分岐点にたつぼくら30歳前後に勇気を与えてくれる特集です。
ちなみに「活躍するアラサーたち」で取り上げられていた方たちをここで列挙致します。皆分野こそ違いますが、多忙かつ刺激的な日々を送ってらっしゃるようで、格好いい!以下敬称略です。
熊谷 俊人(31歳 千葉市長、政令指定都市で市場最年少)
石井 朋彦(32歳 プロダクション・アイジー プロデューサー)
坂口 亮 (31歳 デジタル・ドメイン社 VFX技術者)
青柳 直樹(30歳 グリー CFO)
今村 久美(30歳 カタリバ代表)
山崎 大祐(29歳 マザーハウス CFO 副社長)
山崎 絵理子(28歳 マザーハウス 代表)
横粂 勝仁(28歳 民主党衆議院議員)
家本 賢太郎(28歳 クララオンライン 社長)
福田 衣里子(29歳 民主党衆議院議員)
小泉 文明(29歳 ミクシィ 取締役)
大塚 玲奈(29歳 エコトワザ 社長)
藤本 真樹(30歳 グリー 最高技術責任者)
中武 哲也(30歳 アニメプロデューサー)
駒崎 弘樹(30歳 フローレンス 代表理事)
岩佐 琢磨(30歳 Cerevo 社長)
山本 繁 (31歳 NEWVERY 代表理事)
田中 良和(32歳 グリー 社長)
猪子 寿之(32歳 チームラボ 社長)
三根 一仁(32歳 インスプラウト 社長)
工藤 哲 (32歳 「育て上げ」ネット 理事長)
渡辺 健介(33歳 デルスタジオ 社長)
荒井 裕樹(33歳 弁護士)
仲川 げん(33歳 奈良市長)
岩瀬 大輔(33歳 ネットライフ 副社長)
寺田 親弘(33歳 三三 代表取締役社長)
起業したりとかそういう大それたことは難しいでしょうが、少なくとも毎日エネルギッシュに仕事も遊びもできる30歳になりたいですね