アンチマンネリズム〜留まらない[No.206] | 起業して不安はあるもののワクワクしている50歳・IT技術者・中小企業診断士のブログ
いつも、いつもご覧いただきありがとうございます。文章長すぎ!って方は赤字部分だけお読みください。
ーーーーーーーーーーーー
僕は飽きっぽい方だ。新しい刺激が入ってくると、それまでのことがどうでもよくなってしまうことが多いし、そういう刺激がないと退屈を感じてしまう。

ブログも同じテーマや、同じ表現をしていると、何か少しでも変えられないかな?と思ってしまう。あんまり分かってないことだけど、この前、妙に心に引っかかったな、じゃ調べてまとめてみよう、ひょっとしたら新しい何かが始まるかも、とか考えると軽くワクワクしてしまう。


自分を変えたい時、コンサルタントの大前研一さんは

①住む場所を変える。
②付き合う人間を変える。
③時間配分を変える。


の3つしかない、みたいなこと言ってた。

①は僕も経験的に納得だ。創造的だったり活気のある街に住んでいた頃は、街からエネルギーをもらって自分も前向きになれていたように思う。

②は最近、凄く感じている。独立してから色んな人と出会って、自分にない、自分がコピーしたくて、したくて、たまらないことを相手から刺激として受け取ると自分もそうなりたいってことで変わるキッカケになる。

③はこのところ意識して、試行錯誤しながら変えている。今の僕には一体、何が大切なんだろう?って考えて、優先順位を見直している。今一番、大切にしているのは②と少し重なるけど、自分を知ってもらうこと。人にあって自分、商品についてデモする、ブログ、メルマガ、ホームページで自分の考えていることを表現する、といった具合だ。

過去にもブログでかいたけど、僕は常識という言葉が好きでない。考えることをサボってラクして、そのせいで場合によっては今にそぐわないこと、もっとよいことに気づかない、なんて残念すぎる。変えてみて大コケして、変えない方が良かったとしても、僕は自分にOKを出すようにしている。オモシロい可能性が次から次にあふれ出しているのに何もかも、そのまま留めるなんて無理だから。


爽やかさを捨て、変わりまくったbeach boys

妻を替えることはできない、基本的に。ただ自分が彼女との接し方を変えることによって彼女の思いを変えられるのかもって思っている。そんなで僕が実践しているのが毎日「ありがとう」って言うこと。最初は自分が低く見られる気がして嫌だったけど。効果としてキレるまでの我慢許容度が互いに大きくなり、ケンカの回数が減ったように思う。

メールマガジン「少しずつ知って、少しずつノマド化して、いつしか少なからず変化するためのメルマガ」(無料)を始めました。

何事にも、とらわれることなく、その時、その時、の最善を選択する、特に時間や場所に制限されない仕事や遊び、勉強をすることに興味がある方に読んでいただきたいと考えています。

送信頻度は週に1・2回です。

ご登録をご希望の方はこちらのメールの本文にお名前をご記入の上、送信ください。

バックナンバはこちらになります。


いつもありがとうございます。何かお感じになられましたら押してくれると嬉しいです!前に進むエネルギーになりますので。
ブログランキング・にほんブログ村へ