母その後 | そにっぷ Days

そにっぷ Days

夫、小学生の子供と3人暮らし。夫婦ともに高齢。
賃貸住宅。
先天性片腎ですが問題なく生きてます。少し喘息持ち。
2023年3月 夫が悪性リンパ腫になっちゃって闘病中。

元気になってます。

なんなら救急搬送前の4/27に会ったときより元気。




5/6 転倒して救急搬送、病院へ迎えに行き、我が家に一泊。頭を打ったので様子見。

5/7 私は仕事休みをもらい、整形外科に連れていき、骨折がないことを確認して、帰宅させる。

 スーパーやコンビニで惣菜など買い出しして、外出しないよう伝える。

5/11 母の家に迎えに行き、行きつけの内科へ連れて行く。救急病院での頭のCTとか、急に倒れたことの相談と、大きい病院への紹介状をもらう。

 介護認定を取りたいので、用紙に主治医の先生の名前を書くこと話す。(もちろOK)

 市役所が土曜開庁日だったので、その足で介護認定の用紙を出しに行く。

 もう元気そうだったのであまり心配するのをやめる。

 (私も忙しい)

(5/14 母はバスに乗って歯医者)

(5/16 母はバスに乗って脳外科)

5/23 母の今の住居に少々問題があるので、市の福祉公社に住みかえの相談。

 前に母が一人で相談に来ていたらしく、その時「家賃2万の家がいろいろあると言われた」というので

 よくわからないので話を聞きに。

 申請が通れば市から2万の補助金が出るんだそうで、それを利用できる住まいなら2万になるって話でした。

 都市部なので2万の家はありえないけど、4万の家に補助金ということなら意味がわかった。

 ただ、補助が出る家の候補、2階も結構あり、間取りもワンルームとか。

 一階必須だし、部屋が狭いのはいいとしても、台所仕事ができないようなキッチンだと、元主婦から料理取り上げたらボケるよねぇ

 最低二口コンロはつけたい。

 あまり希望は言えないが、スーパー徒歩5分、駅かバス停10分以内、一階、台所、に重点を置いて探さないといかんなあ、と、課題が見えてくる。


今後の予定は

6/5 介護認定の面談の後職員さんが来る

6/17 転んだ後遺症がないか、脳外科でCTとる

らしいです。(どっちも付き添わない)


いろいろ発生するね。


母の貯金は、兄が使っちゃったのでほぼなし。

そんな兄は母に関わりたくないらしい。

とんだサイコパスですが、そういう生き物だと思うしかありません。

この前数年ぶりに電話で話したら、兄は正しいような気がしてしまいましたが、ちょっと操られたよね。

おーこわ。


夫の病気のこともあるので、なるべく関わりたくないというのが本音です。