GW最後に実母が救急搬送(たいしたことない) | そにっぷ Days

そにっぷ Days

夫、小学生の子供と3人暮らし。夫婦ともに高齢。
賃貸住宅。
先天性片腎ですが問題なく生きてます。少し喘息持ち。
2023年3月 夫が悪性リンパ腫になっちゃって闘病中。

アラフィフジャンルだからいろいろ書くよ!


母が84歳9ヶ月なのよ。

5/6の夕方、歩いてたら気分悪くなって気を失って頭打って、救急搬送された。

倒れる前に自分で119に電話して、そのまま電話がつながっていたので救急車が来てくれたみたい。


私は子供と朝からお出かけしてて楽しく帰って来て、

「母から着信あったけど帰ってからかけ直すか」くらいで家ついたら


夫が「メール見てないの?」

兄、私、夫の順で電話あったそうで夫が救急隊から話聞いて私にメールしてきました…


というわけで、車で45分くらいの病院に迎えに行って、2階に上がれる感じじゃなかったので(母の家は2階)

頭打ってるからうちに連れてきて様子見て

昨日から仕事でしたが急遽お休みもらって、整形外科連れていって買い出しして母の家に置いてきました。

どこも折れてないし、食欲も出てきたし、家の中での移動は問題なさそう。


急に気を失ったほうが気になるので、土曜にかかりつけ医に一緒に行って、然るべき専門医への紹介状を書いてもらおう…


85歳なので要支援とかも取ったほうがいいなあ


基本的に人の悪口ばかり言う嫌な婆さんなので、嫌いです。そのためあまり会っていません。

兄は兄で問題がある人物ですが、兄なりに母に恨みがたくさんあるみたいなので、お世話は期待していません。

毒親ってほどでもないので絶縁は無理よねー