今年は英語と運動 | そにっぷ Days

そにっぷ Days

夫、小学生の子供と3人暮らし。夫婦ともに高齢。
賃貸住宅。
先天性片腎ですが問題なく生きてます。少し喘息持ち。
2023年3月 夫が悪性リンパ腫になったけど2024年に寛解。

私自身の今年の目標というかやらなきゃまずいこと。

英語と運動!!


英語についての話。

今、パートタイマーとして働いてる勤務先が「働いてる最中に外資に買われた」系で、入った頃は英語必要なかったのに今は英語できないと正社員になれないという…

正社員になるにはシンガポールの人事部長と面接しないといけないんだ。

私は有期雇用の五年目で、今度の3月で待遇が変わるんです。

法律で有期雇用は五年までです。

三年くらい前は「英語で面接できるようになってないと五年後には契約打ちきり(退職ってこと)」と言われたんだけど、

二年くらい前に「英語できなくても無期雇用のパートタイマーという手がある」って方向が出て、

去年は「自分からシンガポールの人事に『私は○○ができるから××のポジションの正社員をやれる』ってアピール(もちろん英語で)すれば正社員になれるから考えて」って言われて…(ハテナマークがたくさん出てきてもうどうしたらいいかわからない)

はっきりいって無期雇用のパートタイマーが落としどころだと思っているけど、がんばってる風情を出して四月からの無期雇用を勝ち取らないと安心できん!

そろそろ上司から人事に四月以降私はどうなるのか打診してもらおう…


2/27のTOEIC申し込みました。問題集とかやらないと…

会社にDMM英会話の売り込みが来て、12月26日くらいから1/23まで無料なんでやってます。

会社に10アカウント1ヶ月無料がもらえたのでやってます。

IDもらったのが12/28 、結局初めてレッスン受けたのが1/3。

一回25分なのにまだ三回しか受けてない…時間作るの難しいね。


もうひとつは運動です。

11月の健康診断で血糖値に異常が出ちゃって、こりゃ運動しないとまずいと思って…

(医者には行ってない)

やっと1/9に初めてウォーキング30分くらい行きました。

あと寝る前にお菓子食べるのやめる…


こんなんで改善するでしょうか。


DMM英会話の話はまた書くかも。