今年もよろしくお願いします。
12/29~1/4、あまりやることないからイベント的にダイドーの自販機で鬼滅の刃缶コーヒーを買ってます。
最寄り自販機で徒歩二分くらい。
普段缶コーヒーなんて飲まないんだけどね。
去年を振り返ってみたけど、1月と2月私の体調があまりよくなく、大したお出かけをしていなかったみたいね。
スマホのスケジュールにもブログにもほとんど何も書いてない。
去年、家族で千葉県を出たのは1回だけみたい。
ブログには書かなかったけど、去年の元日は親戚の家で頭痛と嘔吐・・・
ごちそうみんな戻してしまった。
(お酒は飲んでいません。親戚の家で布団を敷いてもらって寝てるという有様・・・)
もったいないなあ。
今年はまあまあ元気な正月だった。
大晦日に大量にてんぷらを揚げてそばを食べ・・・(材料は家にあった冷凍えび、さつまいも、ニンジン、レンコン、かぼちゃ、春菊)
元日は雑煮らしきスープを作り・・・おせちはパルシステムで全部届けてもらった・・・(10品目4000円くらいのヤツ)
元日の夜はばあばが来てすき焼き。夫だけ+蟹。(私も娘も蟹に興味がない。食べろって言われたら食べるけど・・・いらないかな、的な)
2日は、年末に会社からもらったミヤチクのローストビーフ!美味しかった~娘も大興奮。
3日は残った天ぷらで天丼とか・・・なんか正月っぽいかんじで。
大晦日は紅白とももいろ紅白(BS日テレのももクロの番組)を両方ちらちら見て、22時には寝室へ行って寝てしまった。
おきてぐるナイ荘見たかったんだけど・・・
前の記事で書いた「やらなきゃまずいこと」のうち、三角巾だけは完成しました。
1/2の夜中に頑張って裁断して、縫いしろのアイロンかけて、作り方のURLを夫に送っておいたら
1/3の夜中にワイン飲みながら縫ってくれたみたい。
夫、裁縫好きみたい・・・
この調子でメルちゃんの服も裁断だけして置いておけばどんどん縫うかも?
12/30の23:30~2:00までママ友とオンライン飲み会してました。
みんな寝かしつけで寝落ちしてたり、下の子がいる人は途中で泣き出して中座したりとか、
オンライン飲み会っていいね。
(これは筋トレママたちです)
1/3の16時~子どものいない友人ともオンライン会しました。(たぶんだれも酒は飲んでない)
19時とか20時とかちょうどいい時間は娘に拘束されているからね・・・
19時とか20時なら家にいないでお店で飲み会のほうがいいよね。家にいるのにテレビ電話したたらちびっこは邪魔しに来るにきまってる。
元旦も叔母の一人とはLINEで顔見て話しました。
去年お邪魔した家の叔母は、「よくわかんない」と断られてしまいました・・・残念。
こんな感じの年末年始でした。
これがエプロンでございます。
ポケットの裁断難しい柄でしょ
