妊活終了のお知らせ | そにっぷ Days

そにっぷ Days

夫、小学生の子供と3人暮らし。夫婦ともに高齢。
賃貸住宅。
先天性片腎ですが問題なく生きてます。少し喘息持ち。
2023年3月 夫が悪性リンパ腫になったけど2024年に寛解。

19日判定日でした~
青い紙はもらえず、私のMLC通いは終わりました。
今回は着床せず。
MLCで四回移植して、着床しなかったのは初めてです。
最後の一個ちゃんの4ACでしたが、卵の力がなかったんでしょうね。

院長先生に、
「これで終わります。うちの子に出会えたのは先生のおかげです。本当にありがとうございました。この場には来れませんでしたが夫もたいへん感謝しております。夫に代わりもう一度お礼させてください。ありがとうございました。」
(たぶんこんなだった)
と言ったら院長わざわざ診察室のドア開けて見送ってくれましたよ。
なんかジーンときちゃいました。
ちょっと涙出てトイレで泣いた。

会計呼ばれてカード処理したらまた涙出てきちゃった。
すいてたからそのまま待合室でちょっと泣いてた。

うちに帰ったらちびっ子ギャングが大暴れで、パパぐったり。
ゆっくりこの件を話す間もなく時間は過ぎた。
結局日曜の夜中に話した。

クリニックにはもう行かないけど、自力の妊活は続ける?
排卵してるみたいだからシリンジ法ってのもあるみたいよとか説明してみたけど
ナイナイってことだったのでうちの妊活は完全終了です。
もうパパ50歳だし。牡蠣とか山芋とかもうやだって。

上司の下のお子さんが48の時の子供なんだけど、年齢制限で学資保険入れなかったそうだ。
10年前の話だから変わってるかもしれないけど。

そんなわけで、

我が妊活に一片の悔いなし!


あ~
稀勢の里じゃないわよ
ラオウよ

というわけでうちは一人っ子!
私はやり切った!