また朝顔を植えようと思います。
金曜ですが、南船橋に住んでいる友人(夫の友人の奥さん、2人で会うのは初めて)と妊活話と育児話の意見交換会(笑)をしてきました。
彼女は二人目不妊でちょっと悩み始めちゃった31歳です。
メールで、私が最初に通っていたクリニックが西船橋にあって子連れOKなことを話したら早速予約してみたそうです。
タイミング~AIHだったら、そんなに悪い病院じゃないと思いますので、子連れで通えるなら良いと思います。
あとは家にあった排卵日検査薬、妊娠検査薬、ジネコのバックナンバー3冊ほどをあげました。
だいぶ喜んでもらえたのでよかった。
私のお勧めは、まだ若いから高度治療より鍼か漢方がいいんじゃないの、と伝えておきました。
お昼ごちそうになって、私のお土産のパウンドケーキ食べて、なぜかプレゼント貰ってしまいちょっと恐縮。
「出産のとき、絶対使う!」ということでペットボトル用ストローと、赤ちゃん用のガーゼハンカチをスタイにできるゴムバンドを貰いました。
実はどっちもそろそろ買おうと思っていたのですごく嬉しかったです。
その後、ららぽーとの隣にあるビビットスクエアという商業施設に行きました。
西 松 屋に行きたかったのです。
(例の夫の母との買い物が控えている)
西 松 屋にもオーガニック布団セットがありました!
ネットのイメージで悪く捉えすぎてましたね。
オーガニック、日本製、8点セット、14790円ってだいぶ安いけど大丈夫なのとは思いましたが・・・
なぜか西 松 屋ネットショップに載っていないので同じ物について詳しく調べられません。
購入候補のバウンサーですが、子育てママさんの間で有名なカトージの物は西 松 屋になかったです。
ところが、1フロア上にあるブックオフに中古品が山のようにあるというので、そこにも一緒に行ってみました!
近所のトレファクレベルを想像していたんですが、とんでもなくたくさん赤ちゃんグッズ置いていました!
ベビーカーなんか50台くらいあったし、バウンサーも同じ物が多かったけど30台くらいあった。
おまるの中古もありましたが、さすがにおまるは・・・ってところは二人で意見が一致しました。
中古バウンサーはちょっと汚れていて、知らない人の汚れは微妙だったんですが、家に帰ってきてから
「カトージ バウンサー 洗い方」なんて検索したら・・・
やってらっしゃる方いました!→☆
7000円のバウンサーが1980円になるなら、これもいいなあと思って4月中に中古カトージ購入予定です。
あと、スリングもかなりの数をおいてましたので、もうちょっとスリングの勉強してこのブックオフに来ようと思います。
まあまあ近隣の方はぜひブックオフ ビビットスクエア店に行ってみてください。
調べたら正式名称「ブックオフ スーパーバザール」だそうで・・・
モードオフとハードオフを全部兼ね備えた感じで、普通の服も楽器類などもたっくさんありましたのでご主人も楽しめると思います!
(欲しがって買ってあげるかどうかはご判断お願いしますw)
気が向いたらクリックおねがいします↓
にほんブログ村
にほんブログ村