R13 湯ヶ島ゴルフ倶楽部 | タイ⇒鎌倉でゴルフ開眼日記

タイ⇒鎌倉でゴルフ開眼日記

ラウンドの記録と開眼の備忘録。

タイ駐在10年 ⇒ 鎌倉大船在住、静岡方面でのゴルフに夢中です。

5月11日(土) 湯ヶ島ゴルフ倶楽部


本日も懲りずに行ってきました。

無料券1/3を使ってのプレーであります。


R134 空気が澄んで富士山綺麗

松竹の富士みたい。



本日宿泊ラウンドされているくーすけさんにお会いする。楽しまれたかなー?


アプローチ練習場へ行くと凄い人数


これは時間かかるぞ、、


インコースからお馴染みのメンバーさんと10分遅れで9時頃から。


本日はFW乗り入れ可👍


爽やかだなー!


天気は爽やかだけど、またボギー列車に乗りまして。


前半44


お昼休みにアプローチ練習して、ダウンスイングでグリップを右ポケット位に下ろしていい感じ。後半これで行こう。


効果抜群で連続パー、インコースからでは4連続パー


このまま行けるか?と思ったらアイアン悪くで6番まで+4


7番パー5


フェード狙いで右の林

4打目、寄せようと力んでシャーンク!

次も寄せワン狙ってシャーーンク!!

結局トリ😂


その後はもうティーショットもメタメタになって連続ボギーでアウトコース45

トータル89death


どーせ渋滞するからと久しぶりにゆっくり温泉満喫して帰りました。


伊豆縦貫道〜箱根まで順調だったのに、西湘バイパスから平塚が絶望的渋滞。

Google mapの抜け道も大嘘で余計に時間掛かったなー。


最近、アドレスがちゃんと出来ない、アドレスイップス。お陰で力んでまともに打てなかったです。


いかにアドレスでリラックス出来るか?

明日はアドレスで力みを取る練習してみるか。


来週も挑戦します😅


まりあプロ、何とか予選突破😇