いよいよ寒くなって参りましたが、皆さまいかがお過ごしでございましょうか。

先日は「父の誕生日」でございましたが、、

(「ケーキ」がないので)「カニ」と「エビチリ」??



「エビチリ」いただきます(失礼いたします_(-_-)_



「杏奈」と「リオサンバ」と「ヨハネパウロ2世」。



ジャコバくんも咲いております。



1月7日は「七草がゆ」の日でございましたが、、



七草そろっておりません;



(失礼いたします(。-ノ-)



寒さ厳しき冬は、ラフマニノフやチャイコフスキーetcロシア系作曲家の曲が合うようでございます。

とくに大好きなのが、スクリャービン。



YOKO UCHIDAの演奏で、、



「悲愴」をどうぞ。


※Scriabin Etude Op.8-12(悲愴), Rachmaninoff Prelude Op.23-5, Yoko Uchida

ひとりでも演奏を聴いていただける方が増えることを目指しランキングに参加しております。励みになりますので、ポチっと押していただけると喜びます。-_-。

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村


習い事ランキング


FC2ブログランキング ピアノ 🎹
2020年が終わり、新年がやって参りました。

いよいよ寒くなって参りましたが、みな様は如何お過ごしでございましょうか。

新年の飾り。



「魚三楼」のおせち。



深夜の年越しそば(失礼いたします-ェ-。)



今年の干支、「牛」さん。



めかしこんだワン「珍婦人」(_ _).。o○~ zzzZZZZZZ



元旦のおせち「味の浜藤」。



「芳純」と「リオサンバ」。



お雑煮いただきます(失礼いたします*-ω-)



ウィーンフィルのニューイヤーコンサート、本日放送楽しみです。

「ワルツ」違い(ショパンのワルツ)でございますが、、



YOKO UCHIDAのワルツの演奏から(Daikychi sushi barでの演奏)


※Chopin Valse - Yoko Uchida
※Yoko Uchida play in Daikychi sushi bar ( Bottrop)



今年がよき年になりますように (-人-) .:*゚

ひとりでも演奏を聴いていただける方が増えることを目指しランキングに参加しております。励みになりますので、ポチっと押していただけると喜びます。-_-。

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村


習い事ランキング


FC2ブログランキング ピアノ 🎹
第70回「ザ・リハーサルコンサート」(12/26)、みなさまのおかげで無事終了いたしました。

コロナで大変な状況のなか朝早く足をお運びくださいました皆さま、どうもありがとうございました<(_ _)>

知り合い(YOKO UCHIDA)も無事演奏を終えることができました。



YOKOの演奏順は、阿弥陀くじにより一番滑走でした。



こちらが演奏のYOUTUBEです(出場順の抽選から始まり、動画開始後10分57秒からYOKO UCHIDAの演奏が始まります)


※Yoko Uchida - Liebesfreud by Kreisler/Rachmaninoff
※第70回 ザ・リハーサルコンサート(2020年12月26日、富士見公民館ホール、東京)「愛の喜び」三つの古いウィーンの舞曲より 
※作曲:クライスラー 
※編曲:ラフマニノフ
※ピアノ 内田 陽子さん
※司会 中根 美枝さん



曲目は、クライスラーのヴァイオリンの名曲「愛の喜び」をラフマニノフがピアノ曲に編曲したものです。



当日の朝、YOKOの左手の小指がひび割れて心配いたしましたが、

なんとか無事に演奏を終えることができましてほっといたしました(みなさま暖かい応援賜りましてありがとうございます)



次回のリハコンにつきまして、コロナの状況など現時点で見通しが立たないことから開催予定日は決まっておりませんが、、

次回開催の際も、お近くでございましたらまたぜひお立ち寄りくださいませm(_ _)m

ひとりでも演奏を聴いていただける方が増えることを目指しランキングに参加しております。励みになりますので、ポチっと押していただけると喜びます。-_-。

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村


習い事ランキング


FC2ブログランキング ピアノ 🎹