脳×マインド×潜在意識を使いこなして

自分らしく自由に生きる

幸せ脳のつくりかた

西村ゆかりです。

 

 


本日は、受け取り上手になる方法について。



よく引き寄せの法則で、
出せば入ると言われると思いますが、
その意味や、実際にどうやって
活用したら良いのか、
よくわからないっていうお声を、
耳にすることが多いので、
そのあたりの仕組みについて、
書いてみようかなと思います。

 



 

 


カウンセラー養成講座や、
プロコーチ養成講座などでは、
よくお伝えするんですけど、
人は自分が、
与えられた以上のものを、
人に与えることは出来ないんです。



昔、通っていたスポーツジムの
インストラクターさんも言ってたけど、
息は吐かなきゃ、吸えません。
吐いた分しか、吸えません。



ってことで、まずはしっかり
吐かないと吸えないし、
吸わないと吐けない。



愛も豊かさも、
これと、同じことなんです。



与えることと、
受け取ることの循環で、
成り立っている世界。



なので、多くを与える人ほど、
多くを受け取って、
多くを受け取る人ほど、
多くを与えられるんです。



この世の全てのものごとが、
このような循環で成り立っています。



ということは・・・



もしあなたの何かが、
じゅうぶんに満たされていないとしたら、
与えることか、
受け取ることのどちらかが、
滞っている可能性があります。



知らず知らずのうちに、
出し惜しみしていないか?



あるいは、受け取り下手に、
なっていないか?



自分を振り返って、
考えてみてください。



もしも何かを、
出し惜しみしてしまったいたり、
奪われたくない、
損したくないっていう気持ちを、
感じているとしたら、
与えれば、必ず返って来るって、
認識することが必要です。



それは必ずしも、
与えた相手から、

返って来ない場合も多々あります。



だけど必ず、まわりまわって、
どここからか、色んなかたちで、
返ってくるはずです。



いや!そんなことはない!
って思った方は、
気づいていないだけですよ。



だけど、目の前の出来事の、
ひとつひとつを当たり前だと思わずに、
与えられたものを感謝して受け取る心があれば、
必ず気づけるようになります。



そして見返りを求めずに、
与えることも重要なポイントです。



見返りを求めるから、
期待したお返しが無いと、
奪われた、

損したっていう思考になるんですよね。



奪われた、
損したと感じる時、
実際に何を失ったのかを、
冷静に考えてみてください。



多くのことは、実際には何も
なくなってはいないはずなんです。



あなた自身が、
なくなったと感じているだけです。
お金でも愛情でも、
笑顔や親切や思いやりでも、
優しい言葉掛けでも、
何でもいいので、
無償の愛で差し出すことが出来れば、
そこから必ず、
豊かさの循環が、はじまります。



そうは言っても、
そんなこと信用できるかー、
って思った人もいるかもしれません。



与えることに抵抗を感じる時は、
自分に対する無価値感や、
欠乏感に邪魔されてしまっている
可能性があります。



そういう場合は、
どうすればいいのか?



自分自身に、
与えてあげる必要があります。



では具体的に
何を与えればいいのか?


それは、自分を信じることかもしれないし、
承認することかもしれないし、
自信を取り戻すことかもしれません。


 

与え上手、
受け取り上手になるには、
自分を許して、
自分を愛することです。



手っ取り早く、
受け取り上手になるには、
日常の些細な場面で、
「ありがとう」という言葉を、
たくさん使ってみてください。



買物したら、
店員さんに「ありがとう」



宅急便の配達員さんに、
「ありがとう」



誰かと関わる度に、
ちょとした「ありがとう」を、
使える場面って結構あると思います。



「ありがとう」が自然に
言えるようになると、
お金も愛も、
人の気持ちや親切も、
素直に自然に躊躇なく、
受け取ることが、
出来るようになっていきます。



そうすれば、
奪われるとか、

損するという思考パターンも解消されて、
見返りを求めずに、
自分から人に、
与えるられるようにもなっていくんです。



遠慮なく、感謝して
ありがたく受け取っていきましょう♪



ついでにお伝えしておくと、
遠慮や謙遜は、日本人にとって、
美徳みたいな文化がありますが、
人の好意を遠慮したり、
謙遜したりして受け取らない度に、
自分には豊かさを受け取る価値がない、
愛を与えられる価値もないって、
潜在意識に刷り込んでいるのと
同じことになるので、要注意です。



また与えることと、
受け取ることは、
バランスも大事です。



人の好意を、
当たり前のように受け取って、
感謝の気持ちが持てない人は、
与え上手にはなれないだろうし、
自分のことを大事にしないで、
人のことばかり優先していると、
受け取り上手にはなれません。



ぜひ、意識してみてくださいね^^

 

 

 

*★*――――*★* *★*――――*★*
 

西村ゆかりメールマガジン

9日間のショート自分構築プログラム

『読むだけで幸せ脳になる無料メール講座』 

ご登録は▶▶こちらから

 

YouTubeでは、幸せ脳のつくりかた無料配信中!

『幸せ脳メソッド 西村ゆかり』 

チャンネル登録は▶▶こちらから

『ゆる生き瞑想セラピーチェンネル』もよろしくお願いします^^

チャンネル登録は▶▶こちらから

 

 

心がラクになるメッセージを配信中(ラジオ番組)

ゆる生き心理セラピー

https://stand.fm/channels/60354a0685b142d0d8fc450d

 

生きづらからの解放

『アダルトチルドレン回復プログラム』 

詳細&お申込みはこちら▼▼▼

https://ameblo.jp/somethingfun2013/entry-12606575630.html

 

脳×マインド×潜在意識を使いこなして自分らしく自由に生きる♪

~6ヶ月間の自分構築プログラム~

『幸せ脳♡セルフマインド養成講座』 
詳細&お申込みはこちら▼▼▼

https://ameblo.jp/somethingfun2013/entry-12378685902.html

頑張りやさんの心がラクになる幸せ脳セッション
詳細&お申込みはこちら▼▼▼

 
好きなことで生きていく♪0からの起業をプロデュース
ひよこ起業塾オンライン6ヶ月コース

詳細&お申込みはこちら▼▼▼

https://ameblo.jp/somethingfun2013/entry-12599189508.html

  

幸せ脳のつくりかた♡西村ゆかりご提供中サービス一覧 ▶▶こちら
お申込み・お問い合わせはクリック 専用フォームまたはラブメール happybrain33@gmail.com までハート
※48時間以内に返信させていただきます。