脳×マインド×潜在意識を使いこなして
自分らしく自由に生きる
幸せ脳のつくりかた
西村ゆかりです。
誰にでも苦手なことって
あると思うのですが、
その苦手なことを
克服しなければいけないって、
思っている人は、とても多いです。
例えば小さい頃に、
ピーマンが苦手だったら、
食べられるようにならなきゃダメ。
算数が苦手だったら、
もっと努力しないさい!
頑張って出来るようにならなきゃダメ。
そんな風に親や、
先生に叱咤激励された
経験があるから。
苦手を克服することは偉いこと、
凄いこと、強いことみたいな価値観を
刷り込まれている人が多いんですよね。
集団が苦手なのはダメ。
誰とでも仲良くしなければいけない。
引っ込み思案ではダメ。
自信がなければいけない。
など・・・
だけど、本当にそうなんでしょうか?
私自身、集団は苦手で、
人見知りなところがあるので、
誰とでもすぐに仲良くなれる人が、
羨ましいなって思うし、
自分に自信なんてありません。
だけどそれを
無理に克服しようとはしていないのですね。
自分はそうなんだって、
認めてしまうと案外平気です。
そもそも苦手を
克服しなければいけない
っていう考え自体が、思い込みなのです。
集団が苦手でも、
人見知りでも、
引っ込み思案でも、
自信がなくてもいい。
それでも生きていけるし、
何も困らないから。
ダメだと思うから、
居心地が悪くなったり、
生きづらくなったりするのです。
本当は、自分の考え方が、
自分を苦しめているだけ。
こういう自分で
生きていくって、
決めてしまえば、
心がラクになれますよ^^
こういう自分が、
自分なんだって認めてしまえば、
自分という人間は、
既に完璧なのです。
そのうえで、
努力したいと思うことは、
もちろん努力すればいいです。
自分にダメ出ししながらする努力は、
苦痛になりやすいけど、
出来ても出来なくても
自分は自分というスタンスでいれば、
自分を成長させるためのステップとして
*★*――――*★* *★*――――*★*
西村ゆかりメールマガジン
9日間のショート自分構築プログラム
『読むだけで幸せ脳になる無料メール講座』
ご登録は▶▶こちらから
YouTubeでは、幸せ脳のつくりかた無料配信中!
『幸せ脳メソッド 西村ゆかり』
チャンネル登録は▶▶こちらから
『ゆる生き瞑想セラピーチェンネル』もよろしくお願いします^^
チャンネル登録は▶▶こちらから
心がラクになるメッセージを配信中(ラジオ番組)
ゆる生き心理セラピー
https://stand.fm/channels/60354a0685b142d0d8fc450d
生きづらからの解放
『アダルトチルドレン回復プログラム』
詳細&お申込みはこちら▼▼▼
https://ameblo.jp/somethingfun2013/entry-12606575630.html
脳×マインド×潜在意識を使いこなして自分らしく自由に生きる♪
~6ヶ月間の自分構築プログラム~
『幸せ脳♡セルフマインド養成講座』
詳細&お申込みはこちら▼▼▼
https://ameblo.jp/somethingfun2013/entry-12378685902.html
頑張りやさんの心がラクになる幸せ脳セッション
詳細&お申込みはこちら▼▼▼
お申込み・お問い合わせは



※48時間以内に返信させていただきます。