脳×マインド×潜在意識を使いこなして
自分らしく自由に生きる
幸せ脳のつくりかた
西村ゆかりです。
先日クライアントさんとお話ししていて、
今いる場所は、自分が本当にいるべき
場所では無い気がしている・・・という話が出ました。
アダルトチルドレンや、
HSPの方からのご相談で、
自分の居場所がない・・・
と感じている人って、結構多いんですね。
私自身も若い頃は特に、
そんな思いから転職を繰り返していました。
引き寄せの法則で
よく言われると思いますが、
自分がそのように思えば、
そのことを証明するような
出来事ばかりが起こり始めます。
これは科学的にも証明されていて、
「ここは自分の居場所じゃない」と認識すると、
脳のフィルターにそれがインプットされて、
そこからは、
「ここは自分の居場所じゃない」
という情報ばかりを集めるようになるんです。
具体的には、
ここに居たくない、
ここは嫌だ、自分には合わないと
思わせるような嫌な出来事が次々と起こる・・・
といった感じです。
このように人は、
自分のフィルターを通して、
自分の見たいように、
現実世界を見ているんです。
目の前の数多くの情報を、
全てそのまま見ていたら、
脳の情報処理が追いつかないから、
人は目から入った情報の
全てをそのまま見ているのではなく、
人それぞれのフィルターが、
その人にとっての重要事項だけを、
取り込むようになっているんですね。
これまでの人生で作られた
固定観念や価値観によって、
自分が信じたものだけが、
目の前に映し出されているということです。
何をやっても上手くいかない、
辛いことがずっと続くという人は、
実は自らが不都合な現実世界を、
目の前に引き寄せているかもしれません。
例えば「ここは自分の居場所じゃない」と感じながらも、
嫌だ嫌だと思うだけで、具体的には何もしなかったら、
目の前に次々起こる嫌な出来事をただ見続けるだけになってしまいます。
だからこそ、嫌な現実がある時、
じゃあ、どうするの?
本当はどうしたいの?に、
しっかりと向き合っていく必要があります。
ここは自分の居場所じゃない
→じゃあ、どうするの?
→居場所を変える
居場所を変えるとは、
例えば会社を辞めるとか?
といったような短絡的なことではなくて、
もちろん会社を辞めるのも、
ひとつの方法ではあるけど、
自分が本当はどうありたいのか、
本当の自分の思いを見つめて、
それに添った生き方をしていくことが大事なんです。
そうでないと、
ここじゃないと思って転職しても、
また次の場所で同じようなパターンを
繰り返してしまう可能性が高いです。
私自身が、経験者です(^_^;
転職しても転職しても、
自分の居場所は見つからなかった。
自分が本当に大切にしたいこと、
自分の本当の思いを、
きちんと言語化して、認識できていますか?
色んな方のお悩みをお聴きしていると、
それが出来ていない人が、
結構多いように思います。
本当の自分に向き合うって、
精神的に結構きついこともあります。
今まで自分が見ないようにしてきた、
無意識に避けてきた現実に、
見たくないものに、
目を向けなくてはいけないこともあるから。
自分の本当の感覚が
麻痺してしまっている人は、
取り戻すのに、時間が必要な場合もあります。
だけど本当に気づいて、
自分で決めると、
驚くほど一瞬で変わったりします^^
*★*――――*★* *★*――――*★*
西村ゆかりメールマガジン
9日間のショート自分構築プログラム
『読むだけで幸せ脳になる無料メール講座』
ご登録は▶▶こちらから
YouTubeでは、幸せ脳のつくりかた無料配信中!
『幸せ脳メソッド 西村ゆかり』
チャンネル登録は▶▶こちらから
毎日夜22時心がラクになるメッセージを放送中(ラジオ番組)
ゆる生き心理セラピー
https://stand.fm/channels/60354a0685b142d0d8fc450d
生きづらからの解放
『アダルトチルドレン回復プログラム』
詳細&お申込みはこちら▼▼▼
https://ameblo.jp/somethingfun2013/entry-12606575630.html
脳×マインド×潜在意識を使いこなして自分らしく自由に生きる♪
~6ヶ月間の自分構築プログラム~
『幸せ脳♡セルフマインド養成講座』
詳細&お申込みはこちら▼▼▼
https://ameblo.jp/somethingfun2013/entry-12378685902.html
頑張りやさんの心がラクになる幸せ脳セッション
詳細&お申込みはこちら▼▼▼
お申込み・お問い合わせは



※48時間以内に返信させていただきます。