脳×マインド×潜在意識を使いこなして
自分らしく自由に生きる
幸せ脳のつくりかた
西村ゆかりです。
先日クライアントさんと、
メールセッションをさせて頂いていて、
その中で、イライラした時に、
それを抑えるのが、
とても難しいっていうお話があったんです。
イライラが、
なかなかおさまらないのには、
訳があるんですよ。
イライラしている人は、
何故、そんなにイライラするのか、
自分の心に聴いてみてください。
例えば、〇〇が嫌だから、
〇〇が上手くいかないから、
話にならない!など、
大抵の場合は、自分や相手に対して
怒りの感情があるからだと思うんだけど、
じゃあ、その怒りは、
どこから来ているの?ってところまで、
考えない人は多いと思います。
怒りを深く深く観察していくと、
本当は悲しかった
本当は寂しかったなどの
本当の感情が出てくるはずです。
実は、イライラは、
自分の本当の感情に気づいて
っていう、潜在意識からのサインやねん。
だからね、
イライラした時には、
本当はどうしたいの?って
更に、自分の心に聴いてあげてください。
これは必ず聴いた方がいいですよ^^
そこに、潜在能力や、
未来の可能性が、
たくさん詰まっているからね♪
ネガティブな感情から、
お宝を見つけることに、
繋げていける思考の癖を身につけましょう^^
ここ、習得できれば、
最強になれるよ。
イライラ=悪いこと
だと自分を責めていませんか?
昔の私は、本当に、
イライラすることが多くて、
いつも心がすさんでいました💦
それは、嫌われるのが怖くて
本音が言えなかったり、
本当はやりたくないのに我慢したり、
相手の期待に応えることばっかり優先して、
自分の心の声を、
聴いてあげられてなかったから。
もちろん心の声に気づいても、
いつもいつも、それが叶えられる訳じゃない。
でも、ちゃんと自分の本心に気づいて、
それを認めて、受け入れて、
自分がわかっていれば、
上手くいかないことがあっても、
自分を責めずに、
じゃあ、どうしていったらいいのか?
ここから、またどうしたいのかって、
前に進んでいくことが出来るねん。
たまに、え~!もう~嫌~、
無理~、って、
わがままな子どものような自分が
出てくることもあります( ;∀;)
そんな自分も、
可愛いね、頑張ってるからやんね、
愛おしいねって、抱きしめてあげたらいいねん。
そうすると、
必要以上にイライラを長引かせて、
他のことまで悪化させずに済みます。
イライラしたら、それを認めて、
自分の感情をしっかり受け止めたら、
本当はどうしたいの?って、
自分と対話しながら、
どんどん掘り下げてみてください^^
*★*――――*★* *★*――――*★*
西村ゆかりメールマガジン
9日間のショート自分構築プログラム
『読むだけで幸せ脳になる無料メール講座』
ご登録は▶▶こちらから
YouTubeでは、幸せ脳のつくりかた無料配信中!
『幸せ脳メソッド 西村ゆかり』
チャンネル登録は▶▶こちらから
生きづらからの解放
『アダルトチルドレン回復プログラム』
詳細&お申込みはこちら▼▼▼
https://ameblo.jp/somethingfun2013/entry-12606575630.html
脳×マインド×潜在意識を使いこなして自分らしく自由に生きる♪
~6ヶ月間の自分構築プログラム~
『幸せ脳♡セルフマインド養成講座』
詳細&お申込みはこちら▼▼▼
https://ameblo.jp/somethingfun2013/entry-12378685902.html
頑張りやさんの心がラクになる幸せ脳セッション
詳細&お申込みはこちら▼▼▼
お申込み・お問い合わせは



※48時間以内に返信させていただきます。