今日は、六本木の「国立新美術館」に出かけました。
開館が、10時とのこと・・・家を9時に出かけました。
電車の乗り降りが辛そうですので、車で出かけました。
今日は、帰省の真っ最中で、下り線はかなりの渋滞でしたが、上りはあまり混んでいませんでした。
心配していました、六本木周辺の「コインパーキング」も意外と早く「六本木交差点」の近くに見つかりました。
車を停めて、徒歩で約10分。
ガラス張りの建物が見えてきました。
エントランスのところで入場券を販売していましたが、「日美展」は「無料」ですので、そのまま建物の中へ・・・・
1階の入口を入ってすぐのところでした。
大きなポスターですぐに分かりました。
案内の方から、この「出品目録」を頂いて、中から弊店のお客さま「H川 さん」の名前を探しましたが、たくさんの方の名前がびっしりでなかなか見つかりません。
かみさんが、直接作品を見ながら探すことにして・・・・・見つけました。
こちらが、その作品です。
大きさは、「F4横」というサイズでした。
「A4」サイズよりもひと回り大きく、「B4」サイズよりも少し小さいぐらいですね。
題は、「君想う」とあります。
お描きになられたお客さまのお話では、高校に入学された娘さんの良い記念になれば・・・・・と娘さんをモデルにされたとのことでした。
初々しく、明るく、それでいて何処か物憂げな感じで、素敵な絵になっていますね。
審査の結果は、「秀作」となっていました。
初めて、大きな作品展に応募されて、「秀作」は素晴らしいと思います。
全国から、10000点以上の応募があったようです。
お描きになったお客さまはもちろん、モデルになられた娘さんにも良い記念になったんでしょうね。