先日、お客さまから「使っているスピーカの調子が悪いのだけれど、見ていただけるところありますかね?」とお話がありました。

 

実は、弊店の「Altec844A」を譲っていただいた折に、外観も中の状態もあまり良く無くて、山形県鶴岡市の「小川電器商会」さんでメンテナンスしていただきました。

この「小川電器商会」さんを知ったのは、取っています「朝日新聞のフロントランナー」という連載記事に紹介されていたのを読んだからです。

 

修理が終わってお店に到着し書いた記事です。

 

今回ご相談を頂き、ネットで「小川電器商会」さんを検索していますと、会社が変わっているようです。

新しく「レリック スピーカー修理工房」として再出発されているようです。

ネットの記事には、以前お世話になった「佐藤 絹子」さんも写っていました。

佐藤さんは、昔、天童市にあった「パイオニア」で長くスピーカー部門で働いておられたようです。

 

新しく起こされた「レリック スピーカー修理工房」は、こちらで紹介されています。

 

長年使っておられたスピーカーをこれからも大切に使い続けていくのに、メンテナンスも大事ですね。