昨晩、山形から「Altec 844A」が、帰ってきました。

「クロネコ家財便」扱いできましたので、大きな箱から出して、棚に載せていただきました。

2人の担当者がてきぱきと、丁寧な作業で、あっと言う間に終了。

弊店の決していい環境ではない、棚に載ったところです。
Left側です。
イメージ 1
Right側です。
イメージ 2


「オーディオ・ラボ」さんのパンフレットも同封されていました。
イメージ 3
「好きなシステムをいつまでも」そんな想いで直します
丁寧な仕事で、嬉しいですね(^_^)

サランネットも「オーディオ・ラボ」さんにお任せでしたが、よくマッチした物になったと思います。
少し重厚感が増したような・・・・・
今までのネットが汚れておりましたので、綺麗になって気持ちがいいです(^_^)v

今朝から「音出し」をしていますが、「JBL4311B」より軽く鳴るという感じです。

相変わらず、低域は苦しいですが、以前よりもハッキリ感が増したような・・・

お店内部の構造上、どうしても高域に偏ってしまいそうですが、徐々に研究しながら改善したいですね。