「ツマグロヒョウモン」の羽化・・・・・失敗 | 松伏町「Coffee Winds」 店主のブログ

松伏町「Coffee Winds」 店主のブログ

「営業時間と定休日」のお知らせです。
いつもご来店ありがとうございます。
弊店の営業時間:午後1時~6時まで
定休日:毎週木曜日・第1、第3、第5の日曜日と翌日の月曜日、祝祭日です。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

弊店の庭には、「スミレ」がたくさんあります。

「スミレ」を食草にしている「ツマグロヒョウモン」が、産卵して、時々幼虫やサナギを見つけることがあります。

今朝、「ツマグロヒョウモン」のメスが羽化しているのを見つけました・

「サナギ」から出て、羽を広げようとしています。
イメージ 1
下の方に、茶色い「サナギ」の抜け殻が残っています。

でも、大分時間がかかりましたが、とうとう羽が広がりません。
イメージ 2
どこかに、不具合があるんでしょうね。

成長過程で、何かあったのでしょうか???

ぐるぐると回っていましたが、とうとう動かなくなってしまいました。

やはり自然界は、厳しい世界なんですね!!!