プリンターまでも壊れていたのさ… | 新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。

新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。

不惑の40代などと言うものの、40代になってから「踏んだり蹴ったり」、「弱り目に祟り目」な日々…。
あれから幾年過ぎ、日々の一喜一憂を好き勝手にほざいてる次第です。

昨年末に、まさかのパソコン破損というアクシデントに見舞われた。

実は、その後すぐにプリンターも壊れてしまった!

パソコンも、プリンターも修理に出したが、パソコンは年跨ぎでの修理となる。

プリンターは、メーカー直に出したら、交換という方法しかないとの事。

使用していたのは、すでに廃型となっており、そのバージョンアップ製品になるとのこと。

キャノン社のPIXUS TS3530というもので、全込¥1,1000もする!

ネットで探せば、全込み7千円台で買える商品だが、年末終盤と言う事もあり、泣く泣く頼むことにした。

基本性能は何も変わっていないよう。

強いて言えば、天井部が白から淡い灰色になったくらいか?

ひとつ頭に来たのは、メーカー保証がわずか3ヶ月!

これは、「購入」でなく「修理」だからという理由付け、、、何だ、そりゃ!!

とりあえず、年末に小掃除となったDVDディスクのラベルを追加し整理した。

 

それにしても、この年末と言うタイミングで必需機材が壊れるのしんどいです。

気を取り直して、今年を歩んで行こうかと思います。