これまで所属する区の健康診断を受診したことなど無かった。
理由は、「面倒くさい」や「受診する気はあったがすっかり忘れてた」とか、あと治験で血液検査で結果が判る上に金も貰えるなどなど…。
しかしながら、今年は初めて受診した。
思えば、昨年は1月の新型コロナ第3波のピーク時に発熱しエラい目に合ったもののただの肺炎だった、とか秋にも深夜の急な激痛で救急車で病院送りになったり、齢も齢だし、受診しておくか!と言う気持ちに至った。
一応500円の実費負担になるが、まあワンコインですから。
あと、無料診断として「肝炎ウイルス検査」と「風疹抗体検査」が出来るので、その2つの無料検査をオプションで付けてみた。
結果は………?!
至って健康体!!!(笑)
強いて言えば、また背が縮んだ(苦笑)のとHDLコレステロールが高いくらい。
HDLコレステロールは俗に言う「善玉コレステロール」って奴だし、この位の高さでは問題無いと言えるとの事。
とりあえず一安心。
オミクロン株禍激増ながらも、なんとか普通に過ごせる1年であれば幸いと思っております。
皆さまも、どうぞご自愛ください!