漫画家の水島新司氏の訃報が昨日伝えられびっくりしたが、個人的にはそれ以上の訃報は今日の事。
ヤフーニュースで「人気音楽グループのリーダーが死去~」と言う見出しがあったのでクリックしたら、1950年代に活躍したアメリカのドゥーワップ・グループ「ザ・ファイヴ・サテンズ」のメインであるフレッド・パリス氏の事だった。
ザ・ファイヴ・サテンズと言っても、日本で知ってる人もごく僅かだろう…。
自分の場合、高校時代にオールディーズに凝っていた友人2人からアルバムを渡されて知ったのが初めてだった。
1954年米国コネチカット州ニューヘブンで結成し、1956年“イン・ザ・スティル・オブ・ザ・ナイト”が大ヒットし、その後スタンダードの域にまで達するほどに。
フランシス・コッポラ製作&ジョージ・ルーカス監督の映画『アメリカン・グラフィティ』でも取り上げられました。
この動画は4名なのでクレジットが「フレッド・パリス&ザ・サテンズ」ですが…。
2003年「ヴォーカル・グループ・オブ・フェイム」に殿堂入りも果たしています。
個人的には、前述の友人から借りたベスト盤の中にあった「ヴォイス」って曲が大好きです!!
あと、もう1曲「サムウェア」も!
今じゃ、ドゥーワップ系のコーラスって聞かなくなりましたね…寂しいもんです。
日本は『ハモネプ』の影響で、今の時代のコーラス・スタイルが広がってはいるので、これはこれで嬉しい感あり。
フレッド・パリス氏、2022年1月13日死去、享年85歳。
R.I.P…。