今度は“長靴をはいた猫”という日本酒 | 新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。

新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。

不惑の40代などと言うものの、40代になってから「踏んだり蹴ったり」、「弱り目に祟り目」な日々…。
あれから幾年過ぎ、日々の一喜一憂を好き勝手にほざいてる次第です。

少し前に、ちょい変わり種の日本酒「TAMA」と言う猫のシルエットのラベルの日本酒を飲んだことを記しました。

そのラベルが家族に受けたので、また他の猫のラベルの日本酒を見つけて購入。

今回は「Le chat botte」と言うフランス語の日本酒(?笑)。

この「Le chat botte」とは「長靴をはいた猫」。

よく見ると、確かに猫が長靴を履き、傘をさしており、その傘にはてるてる坊主も。

今現在は超猛暑ですが、これを買ったのはちょうど梅雨明けになる辺り。

梅雨の時期に合う日本酒か?と思い購入した。

 

で、お味はと言うと、なんと発泡性の日本酒。

微発泡と言う感じで、ちょっと甘口。

長野県の尾澤酒造場の純米大吟醸酒で、原料米は信州新町の美山錦を50%まで精米し蒸し燗火入れした製品。

ちょっとおしゃれな感のある日本酒でした。