この2週間、ダウンして病床生活の間、リモート仕事以外は、横になってテレビを観るくらい。
リアルタイム放送よりは、録り溜まっていたHDをゆっくり見る時間に充てていた。
そんな中、昨年の夏辺りに購入しておきながら、そのまんまになっていたDVDもやっと鑑賞できた。
それが、「ゴッドタン」マジ歌ライブ2020~さいたまスーパーアリーナ行きつきました~である。
これは、テレビ東京の土曜深夜に放送されている、おそらく世界で一番「下品」で「悪ふざけが過ぎる」テレビ番組だろう!!
もう、くだらないったりゃありゃしない!
でも、それが自分にとっては超最高!!!(笑)
その番組の人気企画の1つが「芸人マジ歌選手権」というもので、バナナマン日村、劇団ひとり、ロバート秋山、東京03角田、等々、が真面目な顔でふざけた自作曲を披露するもの。
これが人気沸騰で、一度日本青年館で観客を迎えて行なったところソールドアウトに!
その後、渋谷公会堂、国際フォーラム、日本武道館、横浜アリーナとどんどんキャパを大きくし、ついにドーム以外で最も多く屋内人員収容できる「さいたまスーパーアリーナ」のフルキャパサイズ(1万7千人)にまで到達した!
で、実際、このライブは自分もプラチナチケットを運よくゲット出来て行きました。
思えば、この公演が昨年の2月で、新型コロナウィルスが日本上陸し始めた頃。
自分がコロナ流行前に最後に行ったライブがこれ!
1万7000人の大密状態ながらも大丈夫だったので、コロナ禍前の最後の佳き時代の一幕だったんだと痛感。
内容は、まあこれでもか!と言うくらいに悪ふざけ、エエかっこしい、心の闇、等々がテーマとなった曲が披露されていく。
途中、元祖ラップ芸を持ち込んだ「ダイノジ」大地氏の登場シーンでは、客席の私も映ってた!(笑)
嬉しいけど、共演シーン(?)大地氏か…。(苦笑)
出来れば、バカリズムかバナナマンがよかったなぁ…。(笑)
この公演&作品からの動画は探したが見つからなかったが、この公演&作品でも披露されていいて劇団ひとりの特殊メイクでミュージカル調作品に仕上げた「鶴ちゃんヨガやめるってよ」の元歌で、初めて番組で披露された時の映像で、わたくしの大のお気に入りである「ヨガよ永遠に」を、雰囲気だけでも、お裾分け程度でも、ぜひ御覧ください!!