コロナウィルス蔓延の3連休、皆さまはいかがお過ごしでしたでしょうか?
わたくしはと言えば、古く学生時代にアルバイトで世話になった方の定年退職記念を祝して(?)と言うか、その人のたっての希望でその方のお宅に久々に1泊でお邪魔しました。
不思議な縁があって、学生時代に親の都合で新宿から浦和に急遽引っ越すことなったのだが、そこからバス停1つ隣にその方の家があったと言う、やはり縁なのでしょう。
まずは、どうしても行きたいと言って予約してあった都内のお好み焼き屋さんへ行き、その後にその御自宅へ。
宅飲みもそうなのだが、一番の希望が自分と競馬をやりたい!との事。
とは言え、普段競馬などしないのでどうしていいものか…。
ちなみに、過去に2度競馬経験はあるが、友人が競馬場で競馬したいと言い出し東京シティ競馬だか行って3レース500円づつ賭けて1レースだけ500バックのとんとんだったが、トータルで1000円損。
あともう一つはかつて勤務した会社の新年初出勤日に会社の連中と初詣後に渋谷の馬券売り場で「金杯」をやったがもろに負け…。
今回資金はその人が調達し(少額だが)、その中で低額をちょっとづつ賭ける方法で。
こちとら知識が全く無いので、馬名でピンと来たものや、知ってる名の騎手や、いただいた「日刊ゲンダイ」の表(と言っても見方も判らないが)だけを頼りに超テキトーに挙げて行く。(笑)
知人がそれを加味しながら申し込みをしていく。
「グリーンチャンネル」と言う競馬専門チャンネルまで加入しており、朝10時くらいからずーーっと競馬!(笑)
東京と大阪の2か所で休む間もなく矢継ぎ早にレースが行われる。
でもやっぱなかなか当たらないもんですねー。
1つだけ当たったが1000円行かないくらいのバック。
途中、資金も少なくなったので、東京のレースを1つ賭けずに予想だけしようとやったら、このレースは予想が当たる、、、こんなもんです。。。
この日のメインレースは「マイルチャンピオンシップ」言う重賞レース。
人気や昨今の結果、それと騎手などを顧みて「4-6-16」の馬を単だか複だかワイドだかで購入。(買う種類や倍率計算などこっちは出来ないのお任せして。)
ちなみに、4番「グランアレグリア(騎手:ルメール):1番人気」、6番「ラウダシオン(騎手:武豊):6番人気」、「ヴァンドギャルド(騎手:戸崎):8番人気」。
あと自分が個人的に気になった「アドマイヤマーズ(7番)」、「インディチャンプ(8番)」、「サリオス(17番)」辺りを追加で枠買いしたんだっけかな?
で、やっぱ当たりゃしないね!(笑)
結果は、1位:グランアレグリア、2位:インディチャンプ、3位:アドマイヤマーズ、という順。
それでも知人はこんなのでも1人で予想するより楽しい!と言ってくれて、その後、帰途メールfが来たら「次回のジャパンカップ、有馬記念も予想馬を連絡くれ」と…。(苦笑)
いやいや、競馬はやっぱ難しいわ。