「空気は、読まない。」~伝染るんです。 | 新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。

新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。

不惑の40代などと言うものの、40代になってから「踏んだり蹴ったり」、「弱り目に祟り目」な日々…。
あれから幾年過ぎ、日々の一喜一憂を好き勝手にほざいてる次第です。

それにしても、コロナウィルスの猛威と、それに対する国(政治家、厚労省)の対策はなってないのでほとほと呆れてしまう。

正直、この現状を引き起こしたのは国(政治家、厚労省)の人災だろう。

 

発熱してどんなに辛くとも4日間我慢して、それでさらに辛いなら然るべきところへ連絡しなさい、ですと。

しかも、そこに連絡すると「今、難しいんだよねー、すいませーん。」となるそうな…。

それもこれも、国と役所がとんちんかんだから。

この国の首相と言われてる奴は、「先手、先手で対処します。」と言った時点でもう「超後手」なのが判っていないのだから、参りますね。

 

そう言や、あれが初めて総理になった時は「KY大臣内閣」、そうK(空気が)Y(読めない)大臣と評されてたが、本当だと証明いや確固たるものだと知らしめました。

昨日、いつもより人が少ない六本木駅で電車待ちの前にあった広告にはこう書かれてました。

「空気は、読まない。」

よりにもよって『伝染(うつ)るんです。』のキャラクターって…。(苦笑)

よく見ると、かわうそ君と安倍って似てるような??(笑)