何やら、日本中で猛威を振るっている“コロナウィルス”。
本日発表では、東京マラソンの一般参戦中止、天皇誕生日の一般参賀も中止、と「人が集まる場所には極力行かない」と言うのがベスト対策と言うのを証明したようなもの。
ところで、本日から各地域税務署にて、その作成から提出までを専門家が一緒に行なってくれる確定申告がスタートとなった。
実は、私、税金だ金融だという手続きが一切出来ないタイプな者でして…。
(1人で完璧に解って出来るなら、今は携帯で済ませられるらしいですが。)
なので、専門家に手取り足取り教えていただく形で作成して申告するのですが、昨年度は後回しにしてばかりで、やっと税務署に行ったら、「遅すぎて、今日なんてとんでもない。1か月くらい先まで予約が埋まっている。」と言われ、その結果、保険支払いが2度に渡って届き、滅入った記憶がある。
そんな事もあり、今年は指定期間内にそれも早々にやろうか、と思ってはいたが、この指定期間内はもの凄く混雑して本当に人が溢れるのだ。
そんな中で作成申告しようものなら、コロナウィルスに感染するリスクが大きくなる。
仕方ないね、今年度も「後出し作成申告」(?)にしよう…。