引き続き、熱海での出来事を。
熱海のサンビーチで遊んだ後に、何故かカメラ店に寄った。
「カメラの水谷」と看板がある。
近くに寄ると、
右側に「Photo Cafe」の文字。
上掲画像のやや左下にある看板には「写真 洋菓子 ジェラート」とあるではないか!
実は、こちらのお店は本来はカメラ店なのだが、デジタル化していく時代に合わせて店内で喫茶サービスもはじめたようだ。
なので、カメラ屋さんにもかかわらず、堂々とオーダーしたのは“コーヒーフロート”(笑)。
普段なら、コーヒーはブラックでいただくが、海から出て後なので、アイスクリームがトッピング状態なものを自然と欲していた。
コーヒーも自家製のようだし、乗っているアイスクリームもちょっと一味違う食感に思ったのだが、普段あまりアイスを食べないので比較要素がなく、自信はないが…。
海から出た直後なので、店内のイスには座らずに立ち飲み。
まるでソフトドリンクの角打状態。(笑)
実は、こちらのお店を経営されている方は、元俳優さん。
自分が子供の頃にリアルタイムで観ていた特撮ヒーローの“レインボーマン”なるお方!
「愛の戦士 レインボーマン」と言うタイトルで、レインボーマンに変身するヤマトタケシを演じられた水谷邦久さん。
入店した際に、ご本人が接客中。
つい懐かしい話をしだすも、ご本人はすでにお辞めになったところもあるのでしょうか、「昔のことですから…」とか「もう、忘れました」といった返答が。
どうやら往年のファンがしつこく訊いてきたり、携帯電話で動画や音声録音などもされたことがあったようです。
なので、自分たちも普通に机の上にあった携帯電話もオフにしてバッグにしまい、そこで多少お話をして下さいました。
つい懐かしい気持ちで色んなエピソード回を語ると、「あなたの方がよっぽどよく知ってますよ!」と言われたしまった。(苦笑)
個人的には、レインボーマンと並んで、「太陽にほえろ!」の初代新人刑事のマカロニを殺した犯人役というのもあったので、そんな話を投げかけると「太陽にほえろ!は他にも何回か出たんですよー」とおしゃっていた。
1つ本業のカメラのプリントアウトの仕事をしながらも、本来ならあまり語りたくない事をそれでもご自分が答えられる範囲で話していただけたのは感謝です。
実際、途中で何度も「ごめんなさいね」と繰り返しておられたので、誠意あるご対応をしてくださったと思います。
しかし、カメラ店でまさかコーヒーフロートを、ブラウン管のヒーローに出していただけるなんて、人生面白いもんです。(笑)
水谷さん、どうもありがとうございました。
そして失礼いたしました。