昨日は、スワローズの本拠地である明治神宮球場での開幕戦ということで観戦へ。
毎年、よく行く知人と17時30分待ち合わせしたのだが、一向に来ないし連絡も無い。
どうしたんだ?
ただこの人たまにドタキャンやるからなぁ、と思いつつ、この試合は実券購入なので来てもらわんと困る。
しかも外野B指定席という一番安価な席ながらも\2,100も取りやがる。
もう開幕式も始まってしまったので、先に球場内へ入る。
そしてこの日の始球式は坂上忍が登場。
神宮での開幕戦は、今年も優勝筆頭候補の広島東洋カープ。
さて、今宵の両チームのスターティング・オーダーはと言うと、
スワローズが原樹里。
カープは薮田投手。
それにしても、ネットがあるとどうしてもネットにカメラのピンが合ってしまう…。(泣)
なので今回はほとんどゲームの写真はありません…。
この日、本拠地開幕ということで配布された小物たち。
メジャー帰りで今年は4番を打つ青木選手の応援ボードが!
今季3番と4番のバレンティンと青木のキャッチボール姿が嬉しいですね。
いよいよプレイボール!
しかし、立ち上がりが悪い原は先頭打者の田中選手にいきなりヒットで出塁されると、四球やら適時打やら満塁にして犠飛を打たれるやらでいきなり2失点。
しかしその裏スワローズは山崎選手出塁し、4番青木選手の登場!
ここで、応援ボードが一斉に上がる。
ところが、ところがである、その青木はなんと死球をくらいグラウンドに崩れ落ちる…。
しばし立ち上がれない状態だったので、早々に怪我で離脱か?などと嫌な想像がよぎるも、ちょっとしてから起き上がって1塁へ進み安堵。
続くは5番、この人も“お帰り!”である川端選手。
ここで川端の打球をカープ三塁手の西川が落球し、この間に1点を取ったスワローズ。
そして3回裏には、先頭の山田が四球で出塁すると今季3番のバレンティンが第1号2ランで3-2と1点リード!
今季も本塁打量産をお願いしますよ、ココ!!
当然、神宮今季最初の傘が踊る。
と、ここで一緒に観戦する知人から電話が入る。
なんと、腰痛で横になったらそのまま寝てしまったと。。。
腰痛は引けたのでこれから来るというので、なんだかなぁと感じながらも一安心。
4回、5回とともに動きもなく進み、6回に入ると四球や連続ミスが続き嫌な流れに。
ここで知人が到着したので、チケットを渡しに入口へ向かうとここで逆転される。。。
知人を席まで案内し戻った時にゃ、6-3まで引き離されているでないか!
で、結局このまま試合は終わり、神宮球場開幕戦を勝利で飾れなかったスワローズ。
今日は勝てるかな?