黒こがし醤油らーめん | 新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。

新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。

不惑の40代などと言うものの、40代になってから「踏んだり蹴ったり」、「弱り目に祟り目」な日々…。
あれから幾年過ぎ、日々の一喜一憂を好き勝手にほざいてる次第です。

昨日は病気になった時以外で健康診断を、しかも初めて自主的に受けた。

15時30分の予約で、当日の昼食は抜きという条件だった。

で、検診後にさすがに腹が減ったので、遅めの昼食をとる事に。

その後、予定もあったので、いつものようにラーメン屋を探す。

すると「嵐丸」というほとんど「伝丸」に似た店を発見。

ネタの1つにと冷やかし半分で入店。(笑)

 

メニューはバリエーションに富んでいてしばし悩んだ結果「黒こがし醤油らーめん」を注文。

おお、これは“富山ブラックラーメン”の焦がし醤油版か?などとちょっと期待。

で、出てきたのがこれ。

安携帯電話のカメラなのでちょっと判り辛いかも知れないが、スープはかなり黒い!

ちなみに麺はやや細めでやや縮れ。

で、実食!

おお、かなり塩気がある。

が、焦がし感はあまり感じない??

焦がし感を期待していたのに…。

ただ、トッピングされているものにネギ系が3種類も。

薬味ネギ好きな自分には、これは嬉しい。

ネギの青部、白部、そして最初の画像の丼内左側に見える白い粒粒はたまねぎのみじん切り。

これらが味の引き締めと食感を楽しませてくれる。

 

まあ、元の味自体はありがちな味でしたが、このネギ3種が個人的にはとてもグッドでした。

「黒こがし醤油らーめん」¥680也。