ペヤングやきそば「背脂MAX」 | 新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。

新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。

不惑の40代などと言うものの、40代になってから「踏んだり蹴ったり」、「弱り目に祟り目」な日々…。
あれから幾年過ぎ、日々の一喜一憂を好き勝手にほざいてる次第です。

攻めの姿勢を崩さない、最近の“カップやきそば”業界。

これまでも、当ブログで、パクチーやきそば納豆やきそば、を紹介した。

他にも、スイーツとして販売されているカップ焼きそばもある。

今回トライしたのは「背脂MAX」。

すんげえパッケージ。(笑)

開けてみると、

こんな感じで、ソースとかやくの2袋だけ。

ソースにもう背脂が入っているようで「ソースはフタの上で温めてください」の表記。

そして、ソースをかけてみた。

前回の「納豆やきそば」がいわゆる焼きそばのソースに納豆だったので、こちらも普通のソースに背脂が入っているのかと思ったら違うようだ…などと感じていたら、やらかしたことに気付く!

かやくを入れずに熱湯を注いでいた…!!

最近はかやくでも後乗せも多いので、てっきりそういう系と勝手に思い込んでした。。。

慌てて、かやくを入れ、麺の温度でふやかすことに。(苦笑)

かやくは、ねぎ、メンマ、なるとだったが、辛うじてねぎ、メンマは“しなっ”とした感じになったが、なるとは食べると小さく「パキ、パキ」と音がした。(笑)

で!肝心のお味ですが、美味いです。

醤油ベースにラードが入り少しガーリックもアクセントに入れてるような感じ。

個人的には、「油醤油無敵説」論者なので(なんだそりゃ?)、全くもって問題無く食せた。

「油」と「醤油」を合わせてかければ大概のものは食えます。

増してやそれで炒めりゃ何でも美味。

なので、この「背脂MAX」は全然行ける!

ただ、普通のカップ焼きそばよりカロリーは高い。

通常のカップ焼きそばだと目安500kcal前後かと思うが、こちらは696kcalとほぼ700kcal。

育ち盛りの男子には持って来いの一品ですが、私のような爺さんにはそうそう食べれるものではないかも…。

 

それにしても、自分、カップやきそば好っきやなぁー!(笑)