「ポケモンGO」をしているのではない… | 新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。

新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。

不惑の40代などと言うものの、40代になってから「踏んだり蹴ったり」、「弱り目に祟り目」な日々…。
あれから幾年過ぎ、日々の一喜一憂を好き勝手にほざいてる次第です。

先週から携帯電話の調子が悪い。
電源スイッチの接触が良くないようだ。
携帯を見ようとスイッチを入れてもなかなか画面が出てきてくれない。
何度もスイッチを押すので多少なりとも時間がかかる。
なので外出時に、路上でメールを見ようと、天気予報を見ようと、ネットニュースを見ようとするが、なかなか画面が出ないので携帯を見たまま歩みを進めたり、あるいは立ち止まり電源をONにしようとトライする。

すると、周囲には同じように携帯を見たまま歩くor立ち止まる人達がいたりする。
そう、話題の「ポケモンGO」が先週から日本配信が始まったからだ。
「ポケモンGO」をやらない人たちから見ると、このプレイヤーたちはゾンビに見えるらしい。
たまに蔑んだ表情でこれらプレイヤーを横目に通り過ぎる人がいる。
その表情が自分に向けられることも…。
そんな人には、説明したい気持ちになる。
「自分は、ポケモンGOをやっているんじゃない!携帯の電源がすぐに入ってくれないだけなんだ!!」と。(苦笑)