東京ヤクルトスワローズ オープン戦~vs巨人戦&vs阪神戦 | 新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。

新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。

不惑の40代などと言うものの、40代になってから「踏んだり蹴ったり」、「弱り目に祟り目」な日々…。
あれから幾年過ぎ、日々の一喜一憂を好き勝手にほざいてる次第です。

前スレッドに続き、今年スワローズ本拠地の神宮球場でのオープン戦3連戦の2戦目(対ジャイアンツ戦)、3戦目(対タイガース戦)の模様を。
それにしても最も安価なファンクラブコース(年間2500円)で、この3連戦を無料入場できたことで元は取れたぜ!(オープン戦は今年は内野のみ開放なので、1試合前売り:2100円、当日:2600円)
それに、シーズン公式戦も1試合は無料入場できる。(外野自由席)


まずは、3連戦の2戦目である3月16日の対ジャイアンツ戦。
この日はこんな眺めで観戦。
2016.3.16眺め
前の日より外野寄りになって気付いた。
外野席の一部が変わっていた!
外野席改修
黄色いホームランポールの手前に緑色のスロープがあり、その先に新たに車椅子専用スペースが出来てました。
そして、スコアボードの下部、売店の位置に白いシートが被せてある。
外野売店改修
おそらく売店も改修しているのだろう。

さて、この日の先発メンバー発表。
2016.3.16先発
スワローズは先発新垣投手。
S先発新垣
個人的には、同じタイミングで一緒に移籍した山中投手の方がいいのでは?と思ったりもするが、もちろん新垣投手にも頑張ってほしい。
試合開始。
初回表、新垣3人を抑えていいスタートを切る。
ジャイアンツ1塁コーチは井端氏です。
コーチ井端
そうだ、巨人新監督は高橋由伸になったんだ。
高橋新G監督
なんか、高橋って巨人の奴隷なのか、巨人様々なのか、何とも微妙な関係性がありますね。
その裏、スワローズは早くも2点を挙げる。
ちなみにジャイアンツ先発は内海投手。
先発内海
この勢いでスワローズ有利に運べば良いと思うや、2回に阿部捕手に2ランを打たれる新垣。
ここからはお互い草野球のような点の取り合いに。
接戦
4回途中6対6の同点に。
この直後、内海の押し出しや、坂口のタイムリーで8-6で逆転。
6回裏には、前日サインを貰った西浦選手がランナーがいるチャンスで打席に。
西浦選手
しかし内野ゴロに倒れる。
7回表にタイムリー2本打たれ、巨人逆転で9点を取るや、この回に変わったキャッチャー田中が2連続チョンボで更に得点献上で10-8と点差が開いた。
オープン戦なので、9回にはバーネットに代わって今年守護神を任されるオンドルセクが登板。
3者見事に抑える。
しかし、9回裏スワローズも全く攻撃できず試合終了。
OP戦巨人勝利
8対10でジャイアンツの勝利。


翌3月17日、3連戦3戦目は阪神タイガース戦。
この日の眺めはこんな感じ。
2016.3.17眺め
陽射しが強いです。
しばらくすると3塁側から大きなざわめきが!
金本新T監督
登録選手票交換するため金本新タイガース監督が出て来た。
だいぶ恰幅が良くなりましたね。
でも、そんなこと言ったらスワローズ真中監督はもっとですが。(苦笑)
この日の先発メンバーは下掲画像の通り。
2016.3.17先発
スワローズ先発投手はライアン小川。
S先発小川
試合開始。
1番は、真中監督が昨年のドラフト1位に指名しながらもチョンボで阪神入団となった、明治大学で六大学記録を変えた高山選手だ。
高山選手
そして、いきなり2塁打を打たれる。
その後も連打を喰らい、1点を先制される。
タイガースは岩田投手が先発。
T先発岩田
その後、膠着状態が続く。
7回に入り、すぐ後ろのスワローズ応援団の演奏にも力が入る。
スワローズ応援団
奥ゆかしいスワローズファンを鼓舞し、選手を鼓舞してくれる有り難い存在です。
(こちらに応援団のブログがありますので、よければ)
7回恒例の東京音頭演奏時、スワローズ球団マスコットのつば九郎は誰もいないレフトスタンドで傘振ってた。(笑)
つば九郎@レフトスタンド
その応援の成果か、7回裏、西浦選手が出塁すると、代打森岡がタイムリースリーベースヒットで同点に追いつく。
傘が舞う
スワローズ側は傘の花が咲きます!
しかしここからまた膠着状態に。
9回裏2アウト2、3塁という好機を迎える!
ラスト!
バッターボックスには今浪選手が入るが、遊ゴロに倒れゲームセット…。
OP戦引き分け
1対1の引き分け。
あれ?スワローズこの3連戦1勝もしていない…ま、オープン戦だからいっか。

現状、先発ローテを務めるべき投手が今2つくらい。
そこに長打のバレンティン、畠山が離脱。
守備にやや問題有り。
今シーズンの立ち上がりをどこまで勝てるか?
そこが一つのポイントか…。


あ、2016年も神宮球場のビールの値段は据え置きです!
(樽:¥750、缶:¥500、ビン:¥450)