東京ヤクルトスワローズvs広島東洋カープ観戦記(2017.7.28@神宮球場) | 新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。

新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。

不惑の40代などと言うものの、40代になってから「踏んだり蹴ったり」、「弱り目に祟り目」な日々…。
あれから幾年過ぎ、日々の一喜一憂を好き勝手にほざいてる次第です。

高校野球の各地予選がいつになく盛り上がっている今年ですが、プロ野球セリーグも実はいつになく盛り上がっています。
なんせトップからビリまで5ゲームくらいの差しかない!
そんな中、どうしたことか首位の東京ヤクルトスワローズ主催試合へ昨夜行って参りました。
いつも通りとってる新聞販売所企画のプレゼントに当選したもので。(感謝!!)
対戦相手はシーズン前は大方が今年は首位独走の下馬評だったにもかかわらず低迷してる広島東洋カープ。

最寄駅を出ると駅前に野球場スタッフが「本日チケット完全売り切れ」の案内板を持って、声を上げ案内しているではないか!
昔なら巨人戦、数年前までなら阪神戦が売り切れ率が高かったのに、今じゃ広島戦がすごいことになっています。
球場前で知人と合流し、場内へ。
知人はまた別の駅から来たのだが、そちらの駅もやはりが売り切れの案内スタッフがいたと言う。
それでも端の方はまだ外野自由席も空いていた。(ラッキー)
2015.7.28眺め
そしてスターティング・メンバーの発表。
2015.7.28先発
この日は、「燕(えん)パワー・ゲーム」ということで、選手も観客も緑色のユニフォームを着込んでのイベントデイ。
(なので、ボードの選手表記も緑色で)
スワローズは緑、カープは赤、ということで、ゲストにお笑いの「髭男爵」が登場。
ひぐちクンが緑、山田ルイのグラスの中が赤ワインということで、呼ばれたらしい。
が、多少強引な気も…。
でもそのことは解っていた山田ルイがそのことを突っ込む。
「私が出ないでも、畠山選手にハット被らして出しゃ、わからんだろ!」の一言が受けた!
(確かに)
まずは発声も兼ねて「ルネッサーンスッ!」
髭男爵1
始球式も彼らが勤めました。
髭男爵2
試合前にライトスタンドの一部でスワローズのチームマークをプリントしたちょっとだけ大きな布が広がる。
ちょいデカ布
でも、マリーンズなんかもっとデカイのでやってるので迫力があるが、このくらいだと何とも微妙な…。

さてさて試合開始ですがスワローズを応援している私ではあるものの、この日の注目はカープの先発投手です!
そう、男、黒田投手が登板!!!
黒田投手2
黒田投手2
後姿からして頼もしいのが伝わりますねぇ。
ついでにバッターボックスの黒田も。
黒田投手3
バントです。(笑)
スワローズは新垣投手。
新垣投手
成瀬とともに今ひとつ頼もしくない2トップの1人…。(涙)
もう、この先発2人が出ると決まった瞬間に勝負ありでした。
2回にカープ6番の梵選手が左中間への先制ホームランの花火を上げる!
梵選手
その後も3回1点、6回5点、9回4点と11点のドッカンドッカンと花火を上げるかとのごとくの得点。
黒田は7回1失点のナイスピッチング。
参りました。

スワローズは仕方無いので、本物の花火を上げましょう。(苦笑)
この日、2人めのゲストで元ホワイトベリーのVo前田由紀が代表曲「夏祭り」を熱唱。
前田由紀1
歌い終り、バックスクリーンに注目すると、
前田由紀2
ドカーーン!
花火が夏の夜空に大きく咲きました。
2017.7.28花火
それにしても球場内はホント満員になりました!
満員1
満員2

後半は、カープは大瀬良投手、スワローズも金伏ウーゴ投手が観れて良かったなと。
大瀬良投手
金伏投手

結局11対2でカープ大勝。
11対2

明日30日(木)の同カードはすでに前売りで完全売り切れだそうです。
すげぇ~!
ま、この日はビール半額DAYというのもあるからかもしれないが。
それにしても、カープファン様様ですね。