なんだか…今週末…野球 | 新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。

新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。

不惑の40代などと言うものの、40代になってから「踏んだり蹴ったり」、「弱り目に祟り目」な日々…。
あれから幾年過ぎ、日々の一喜一憂を好き勝手にほざいてる次第です。

残念…。

実は昨日(7/5)は大学野球で、東京大学vs京都大学という日本の頭脳である東西が野球で対決するという興味本位ながらの好カードがあったので観戦する気マンマンで準備していたのだったが、折からの雨模様で行こうか行くまいか悩んでおり、もう行くなら今この時間に判断するしかない!というタイミングで私の居住地域が突然の強雨となり、結局断念。
そしたら、その後雨は弱まり、止み、日差しさえ出て来やがった。。。
ちなみに、東大vs京大の結果はこちらでどうぞ

そして本日、東京都高校野球で、麻布高校vs戸山高校という高校生版頭脳対決のカードが神宮で組まれていたので、こっちに行こうと思う(もはや野球を観る観点がちょっとおかしくなっている<苦笑>)も、朝から妙に身体に疲労感を感じており、大事を取ってこちらも断念…。


仕方ないので、テレビでプロ野球観戦でも、ということでテレビを点ける。
やっていたのは、巨人vs中日と横浜vs阪神、ロッテvs日ハムの3試合。
巨人は、若き生意気さでは球界一と思える沢村投手が先発。
そういえばこの人今年は見かけなかったが、故障でもしていたのか?
思えば、4年前のGWにまだ中央大学時代の沢村投手を観たっけ。(157キロをマークした!)
巨中戦の試合は昨年まで中日にいた井端選手が古巣からホームランを放ち先制。
井端からしたら気持ちいいホームランだったろう。

この試合はまあこれでよいでしょうということで、横浜vs阪神にチャンネルを変えて、ビールととうもろこしを手元に。(夏だぁ~)
TV野球観戦
マウンドに、元巨人の林投手が上がった。
阪神は、やはり元巨人であり元横浜でもある鶴岡捕手がバッターボックスに入った。
するとピッチャーライナーが林投手の横顔に当たり、マウンドに倒れ動けず。
結局、担架で運ばれて退場してしまった。

阪神も、先日復帰し今日も試合に出ていたが阪神の西岡選手が東京ドーム内に救急車が入り込むほどの怪我をしたっけ。

わたしの応援するスワローズは広島で川端のホームランなど出るも、降雨中止だとさ。

なんだか、野球にツキが無い感じの今週末を過ごした気分…。