猫ごころと秋の空 | 新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。

新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。

不惑の40代などと言うものの、40代になってから「踏んだり蹴ったり」、「弱り目に祟り目」な日々…。
あれから幾年過ぎ、日々の一喜一憂を好き勝手にほざいてる次第です。

台風一過の日本。
伊豆大島では多くの方が犠牲になってしまわれたとのこと、お悔やみ申し上げます。

東京は、朝起きたら、いい天気!
ただ、まだ暴風域ではあったので、風はかなり強かった。
昼くらいになると、今度はどんより曇り空に変わった。
なんか、雨が降りそうな気配。
しかしながら、持ち直し14時台には眩しすぎる日差しに。
なんだか、落ち着かない天気の1日。
秋の空は変わりやすい。
夕方になると日も落ちだして柔らぎ、風も収まり、過ごしやすい気候に。
外を歩いていると、猫たちがのどかに過ごしてました。(笑)

今日見かけた猫さんたち。
新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。-2013.10.16猫1
新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。-2013.10.16猫2
新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。-2013.10.16猫3

前回9月の台風のときに思ったのですが、「暑さ、寒さも彼岸まで」とか「嵐が過ぎれば過ごしやすくなるもの」などと先人は言いましたが、まさにその通りだねー、彼岸花もちゃんと咲くし、などと思っていたら、夏日のような日がまた続き、彼岸花はあっと言う間に枯れるは、数日前の東京は桜が咲くは、で、先人の言ってきたこともどんどんひっくり返されてる…。
やはり、異常気象ですね。

でも、先月の台風後も、町を歩いていると、猫がのどかに過ごしていました。
猫が、外でのどかに過ごしている日は、間違いなく過ごし易い日なんだと実感!
気まぐれと言われる猫が、外で日向ぼっこや、地べたに寝転んでいる、そんな日はきっと過ごし易い気候の日だと思うので、いつもより少し多く外で過ごす時間を作るのもいいものかと…。

9月に見かけたニャンコたち。
8連発!
$新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。-9月の猫1
$新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。-9月の猫2
$新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。-9月の猫3
$新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。-9月の猫4
新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。-9月の猫5
新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。-9月の猫6
新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。-9月の猫7
新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。-9月の猫8